ハンドシェイカー
最初にタヅナ達が戦ったチェインペアをも圧倒していたシャドウペア。ハンドシェイカーとしての能力もコンビネーションもチヅルとハヤテが上回っていたけど、それでもタヅナは諦めなかった。高速で移動して分身までする敵に対して、障害物の多い森に誘い込んで動きを封じた上で分身を纏めて倒せる場所で戦うという、地形を上手く利用した作戦で勝利! 戦いの最中で強くなっていくのを感じたそうで、成長の速さはさすがは主人公と言うべきか。頭も体も優れているけどコヨリが能力を使えない事が物語的には良いハンデになっていますね。
チヅルは敗れましたが、ハンドシェイカーとしてはまだまだ未熟なタヅナ達を放っておけず、2人の面倒を見てあげる事に。良い人達ですねえ。胡散臭いマキハラと違って、普通に頼りになるし(笑)。それでも何か企んでいるのでは?と邪推したけど、実は負けた事を悔しがっており、だからこそ裏が無いと分かりました。子供の前では大人として振る舞う、チヅルは立派です。でもやっぱり見た目は小学生。ハヤテはロリコンと間違われないよう気を付けましょう。
ハンドシェイカーはジグラートという異世界で戦いますが、この世界に入るには手を繋いだハンドシェイカー同士が1km圏内に入るか、やはり手を繋いだハンドシェイカーが標的を定めた時。つまり常に手を繋いでいるタヅナとコヨリは自分達がハンドシェイカーだと言い回っているようなもので、いつどんなタイミングで戦いを挑まれてもおかしくない。これは気が休まらないな。しかし現状ではタヅナはコヨリから手が離せない。可愛い女の子とずっと手が繋げて羨ましいと思ったけど、やっぱりいいや。精神的に弱い私では無理です。
それでもタヅナはコヨリを見捨てたりせず、戦い続ける道を選んだ。男、いや漢ですねえ。そんなタヅナの思いはコヨリを変えつつある? 勝ったとはいえ傷だらけのタヅナを見て、コヨリも「自分も戦わなくては…」と思っているみたい。次の戦いでコヨリの能力が目覚めるのかな? タヅナのシングルギアはかなり応用の効く武器だから、それを手助けする能力なら助かるんだけど。
↧
1/31 失敗や敗北を悔やんでも、それを子供の前では見せない。これぞ大人の対応。チヅルは良い女だ
↧