Quantcast
Channel: 決闘王F.Kのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2443

11月22日のアニメ感想

$
0
0

勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。
 クーラーが故障したせいで、店内が灼熱地獄に。今回はマジックイーターの仕業じゃないんですね。フィノによると今の店内は魔王の城より暑いそうです。魔王城って火山とかの近くにあるイメージだけど、ダンジョンは大きくて広いから涼しいんだろうなあ。ほとんど石造りだし。
 あまりの暑さにお客さんも来てくれない。しかしピンチの時こそチャンスあり。本店の指示に従い、水着を着た女性店員による呼び込みが行われました。今回の指示は本店ナイス(笑)。美人揃いの王都店だからこそ出来る呼び込みですけどね。しかしこれ、法律とかに引っかからないんだろうか?
 商売上手なラムの発案で、カメラを買ってくれた人限定で撮影会参加というサービスが行われました。これは男性なら絶対に買いますね。私もフィノの写真を撮りたい。他店の店員なのに水着を着せられたアイリはチョロいというか、ちょっとバカかも。でも、そこが彼女のいいところ(と、一応フォローしておこう)。
 前回伺った家の旦那さんが経済新聞の記者で、その縁からレオン王都店の活躍が新聞に載りました。宣伝にはなるけど、そのせいでアマダ側も本気を出してきました。アマダの背後には魔人がいましたか。フィノの元家臣みたいで、王都店にフィノがいる事も知っている。彼女を連れ戻すつもりなのかな?

キルラキル
 生徒全員によるサバイバルマッチ、壊惨総戦挙がスタート。一週間生き残れば学園のエリートになれるかもしれないという事で、校内だけでなく町でも戦いが繰り広げられています。満艦飾家の面々も前回の事が無かったら、血走った目で参戦していたのかも。約一名はまだ懲りてないけど(笑)。悟り切ったマコが頼もしい。
 流子と亡き父の関係は、あまりいいものではありませんでした。流子は離れて暮らしていた父の事を何も知らなかったし、父の遺言も全て聞けなかった。だからこそ流子は父の事を、父を殺した犯人の事を知りたい。復讐心ではなく後悔の思いで戦っているんですね。事件について皐月は何か知っているみたいですが、彼女が犯人とは思えない。真犯人はもう登場している人物の中にいるのか、それとも新キャラなのか。
 四天王の一人にして風紀部部長である蒲郡苛。生徒が困っているのなら、たとえそれが流子でも助けてくれるナイスガイですが、免許を持ったばかりなのに車を回転させたり、ドMっぽい言動をしたりとかなりの天然です。ボケキャラのマコでさえツッコミを入れるぐらいです。しかしその戦闘力は絶大。ダメージを与えれば与える程強くなるみたいで、長期戦は不利か。しかし一撃で倒せる程、簡単な相手じゃない。手強い相手ですね。ドMだけど。稲田徹さんの演技が素晴らしいけど。
 あっという間に一週間が過ぎ去り、総戦挙はクライマックスの決選闘兵の時を迎える。塔の頂上に立てる塔主に選ばれたのは、流子と四天王の五人。そして四天王との勝ち抜き戦が始まった。以前ほぼ完敗した猿投山に、今回でキャラとしての魅力が増した蒲郡、そして未知の実力を秘めている犬牟田と蛇崩。どいつも一筋縄ではいかないでしょう。だからこそ燃える! 一人一話ずつで戦うのかな? 熱いバトルを期待しています。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2443

Trending Articles