ウルトラマン列伝
今回はウルトラマンマックス第34話「ようこそ! 地球へ 後編 さらばバルタン星人」を放映。タイトルでも分かる通り、先週の話の後編です。
実を言うと、この話はあまり好きじゃありません。いや、面白くない訳じゃないんですよ。見所はあるし、タイニーバルタンは可愛いし。
でも銅鐸を鳴らしてダークバルタンの心を動かすというオチが、ねえ……。あまりにも強すぎるダークバルタンを止めるにはこうするしかないんだろうけど、もう少し何とかならなかったのかな。大人では無理だけど子供の純粋な心なら、という展開も子供万能主義的な感じがして鼻に付きます。年を取ったバカの僻みです、すいません。
オチは気に入らないけど、ウルトラマンマックスとダークバルタンのバトルシーンは素晴らしいと思います。放映当時も「おおっ!」と感心させられましたが、今見ても凄いですね。終始マックスを圧倒するダークバルタンが、最強のバルタン星人と言われているのも納得出来るかと。
この話によってウルトラマンとバルタン星人の戦いに一応決着がついたという事で、次に放映されたメビウスにバルタン星人は出ません。大怪獣バトルの映画には出たけど、ぶっちゃけチョイ役でした。出た事に気付かなかった人もいるかも。
でも制作が発表されたウルトラマンギンガには、スタイリッシュになったバルタン星人が出るそうです。ギンガと戦う強敵になるのか、それとも……。いずれにしても新しいバルタン星人の活躍がTVで見られるのは嬉しい限り。ギンガの放映が今から待ち遠しい。
断裁分離のクライムエッジ
Aパートは切のクラスメイト、美墨かしこの実家の美容院が主な舞台でした。ああそうか、祝はクライムエッジ以外では髪を切れないから、美容院には行けないんだ。まあ切の腕前は達人レベルらしいから、行けなくても大丈夫だろうけど。読者モデルとしても頑張っているかしこは、切の事が気になっている様子。彼女もいずれ殺人鬼の戦いに関わるんだろうか?
祝の髪を切る度に興奮したり、ラッキースケベなイベントに遭遇したり、今日の切は冴え渡っていましたね(笑)。まあ隙ばかり見せてる祝ちゃんも悪いんだけど。あんなに小さくて可愛い女の子と夜二人きりになったり、裸で抱きつかれたりしたら、そりゃ興奮するわ。ハンマーの奴が来なかったら、二人は一線越えてたかも。おもらしについては、気付かない振りをするのが紳士というものです。
空気を読まず、いや違う意味で読んだのか、殺害遺品「破砕粉壊のスレジハンマ」の権利者が祝の家を襲う。病子の話だと完全に理性を失っているから叶えたい願いなど無く、祝は安全だった筈。なのに襲われたのは、女王を求める殺害遺品の本能に従ったから? 病子はプロフェッサの指示で嘘を付いていたっぽい。この男、味方にしても危険過ぎるな。
か弱き女の子を守る為、少年は外道の道を行く勇気を定める。今ここに悪の力を振るうヒーロー、断裁分離のクライムエッジが誕生しました。仮面ライダーもそうですが、本来なら悪である力を使って正義を行うヒーローというのは燃えますね。祝が可愛すぎるせいで萌え作品、あるいは切の変態っぷりを楽しむ作品だと誤解されがちですが(笑)、この作品はヒーローものの流れに添ってますね。鋏で巨大な敵を切り刻むなんて、えげつないけど実にいい。勝った切のvサインは鋏をイメージしているのかな?
逃げたハンマの権利者は死んだそうです。切が付けた傷による失血死ではなく、誰かに殺されたみたいですね。ヒーローは誕生したけど、それは地獄の戦いの始まりでもある。そして悪の力は危険極まりないもの。切は最後まで正気を保てるのか?
RDG レッドデータガール
東京の一件以来、泉水子と深行の距離はかなり縮まりました。あくまで友達レベルですが。泉水子は姫神に憑かれている事を自覚しているようで、彼女についてはあまり怖がっていない。雪政や他の者達は姫神を畏れているみたいだけど、泉水子は姫神と友達になったりするのかな?
泉水子と仲が良かったクラスメイトの和宮さとる。存在感が薄く、他人を操る力を持った彼の正体は、人間ではありませんでした。こいつは敵勢力の魔術師かと思っていましたが、人外の存在でしたか。敵勢力が出るのはまだまだ先かな?
泉水子によって作られた和宮は泉水子がこの地から離れる事を望まず、彼女を殺そうとする。しかし自分を作ってくれた者を殺すという矛盾を泉水子につかれて、彼女に従う道を選ぶ。勇気を振り絞って和宮と対峙した泉水子は、一話の頃よりも成長しましたね。自分のやるべき事を決めたら女の子は強くなる。一方、深行はちょっとヘタレ化。修行をもっとやっておくべきだったかな。提供絵で写真撮ってる場合じゃないぞ(笑)。
和宮を消す為に踊る泉水子。この場面はとても美しく、深行が見とれるのも分かります。さすが作画に定評のあるP.A.WORKS、こういう絵を描かせたら一流ですね。和宮は再登場しそうだけど、その時こそ泉水子の本当の戦いの始まりになりそう。
半年後、父の望みどおり鳳城学園に入学した泉水子ですが、先に来ていた深行はこの学校に何かある事を感じ取っている。見た目は普通の学校だけど、裏では姫神に関わる人材を育成しているのかな? 敵地ではなさそうだけど、油断できない環境みたいでちょっとスリリング。
↧
4月17日のアニメ感想
↧