Quantcast
Channel: 決闘王F.Kのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2443

1月8日のアニメ感想

$
0
0
新ウルトラマン列伝
 今回はウルトラマン第7話「バラージの青い石」を放映。有名な話だけどどうして今、この話を放映するの?と思ったけど、アントラーのウルトラエッグとか発売されるんですね。スポンサー万歳。
 中近東の砂漠にある謎の町バラージにやって来た科特隊は、不思議な体験をする。ウルトラシリーズで外国を舞台にした話は珍しく、その点でもこの話は特異なものですね。砂漠の町という雰囲気もよく出ています。
 バラージを襲う磁力怪獣アントラー。アリっぽくないのになぜアント?と子供の頃に思いましたが、アリジゴクの英名であるアントライオンから名付けられたと聞いて納得。しかし鹿の角の英名からという説もあるそうです。鹿島アントラーズと同じか。サッカーファンとしては親近感を感じますね(笑)。
 スペシウム光線が通じないアントラーは意外な強敵でしたが、ノアの神が残した青い石によって倒す事が出来ました。しかしノアの神って何者なんでしょう? 昔、地球に来たウルトラマンの同族だと思われますが、ゾフィーだという説もあります。そっちの方がロマンあるかな。

中二病でも恋がしたい! 戀
 新番組。2012年の冬に放映されたアニメの第二期です。ちなみに「戀」は「れん」と読みます。
 OPもEDも本編の内容も声優陣の演技も、一期の雰囲気を継承していて安心しました。そんなの当たり前だろと思った方、そうじゃない作品も多いんですよ……。
 TVでは未放映だった13話(この前、放映されており私も見ました)の続きで、勇太と六花は勇太の家で同棲しています。でも、こうなった事情がちゃんと説明されたので13話を見ていない人でも話に入れたでしょう。こういう丁寧な作りはさすが京アニ。
 二年生になって付き合うようになっても相変わらずな勇太と六花、髪の色を変えた森夏、変えすぎて指導を食らった誠、三年生になってボケに磨きがかかっているくみん、そして遂に高校生になって六花達の学校に入学した凸守。騒がしくも楽しい日々の始まりです。森夏は最初「誰これ、新キャラ?」と首を傾げました。声を聞いて分かりましたけどね。私のダメ絶対音感は永遠に健在(笑)。
 高校二年生なんて普通に考えたら発情期真っ最中で、そんな年頃の男子と女子が一緒の家で暮らすなんて、普通に考えたらダメ・絶対でしょう。十花が反対するのも分かります。お姉さん、相変わらず中二病世界でも強いですね。微妙にノッてくれたのは、ちょっと嬉しかったです。
 同棲問題は、勇太の妹の樟葉が二人と一緒に住む事で解決しました。しかしこれは事件の始まりに過ぎなかったようです。空き家になった六花の家に引っ越してきたのは誰なのか? 六花が勇太の黒歴史ノートから見つけた写真に写っていたのは? 今回はシリアスな話は無いそうなので、気楽に楽しませてもらいます。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2443

Latest Images

Trending Articles



Latest Images