Quantcast
Channel: 決闘王F.Kのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2443

7月19日のアニメ感想

$
0
0
美少女戦士セーラームーンCrystal
 二週間に一度、土曜夜7時よりニコニコ動画で放映されているこのアニメ、伝説の作品だけあって視聴者数が多く、世界レベルで注目されているみたいです。セーラームーンの名声、未だに衰えずか。凄いアニメです。
 2話目にして早くもこの作品屈指の人気キャラ、水野亜美ことセーラーマーキュリーが登場。うさぎを始めとする他の4人がいずれも活動的な子なので、ブレーン役で常に冷静な亜美は存在感があり、当時のアニメファン(主に男性)を熱狂させました。私も大好きなキャラです。
 新シリーズはうさぎ以外のキャラは、全員声優が変更されています。亜美の声も久川綾さんから金元寿子さんにチェンジ。久川さんの清楚な演技が印象に残っているので、イカ娘みたいな元気な娘を演じる事が多い金元さんで大丈夫なのかと不安でしたが、まったく違和感がありませんでした。金元さん、こういう演技も出来るんですね。他の声優陣にも期待していいかも。
 前回の様子から物語の時代設定は80年代だと思っていたのですが、今回登場したパソコンは明らかに現代の物です(ノートパソコンも使っていました)。時代設定はあまり考えない方がいいのかな? コンピューターだけ発達した80年代というのは不自然だし。
 マーキュリーの技は旧作と同じく水を使って敵を惑わせるものですが、こちらもセーラームーンと同じく原作漫画と同じ技名になっています。慣れるまでまだ時間は掛かりそうですが、暖かく見守っていこうと思います。亜美ちゃん可愛いよ亜美ちゃん(笑)。

ソードアート・オンラインII
 シノンの本名は朝田詩乃といい、眼鏡が似合う可愛い女子高生でした。しかし不良に目を付けられており、財布代わりにカツアゲられていました。ゲームのなかでは最強でも現実では……というのはよくある話ですが、彼女には特別な理由がありました。
 幼い頃に強盗と揉み合いになり、銃で殺してしまった詩乃。子供だったし、状況的に正当防衛が成立したとはいえ、母親の目の前で人を殺してしまった。これはトラウマにならない方がおかしいです。銃のように指を向けられるだけで吐き、モデルガンを握る事さえ出来ない程に銃が苦手なのに最強の狙撃手をやっているのは、詩乃なりにトラウマを乗り越えようとしているから。彼女が強さを求める理由が分かりましたが、病気の治療なら簡単には退かないだろうなあ。キリトと敵対しなきゃいいんだけど。
 友人の新川恭二の前では強がっているけど、心の中では詩乃は助けを求めている。詩乃を助けてくれた恭二はいい奴っぽいけど、イマイチ頼りにならないんだよなあ。いや、むしろ危ない匂いがする。デス・ガンと関係している気がします。だって恭二が詩乃を助けたら、キリトの出番無くなるし(笑)。
 キリトがGGOに乗り込んだその頃、ゲーム内ではデス・ガンを挑発するようなやり取りが行われていました。こいつらは別に死んでもいいけど、デス・ガンの次の標的はシノンらしい。デス・ガン=恭二だとしたら、彼はシノンの正体を知っているのだろうか。知らないのなら単なる悲劇ですが、知ってて狙うのなら相当歪んでいますね。急げキリト、美人ナースにドギマギしている場合じゃないぞ。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2443

Trending Articles