新ウルトラマン列伝
「ウルトラマンギンガS」第2話「ギンガ対ビクトリー」を放映。
タイトル通り対決する2人のウルトラマン。その力はほぼ互角でした。ギンガと似た部分が多いビクトリーですが、ギンガはその正体について何も語りません。知り合いなのかそうではないのか、番組の序盤からバラす訳にはいかないとはいえ、勿体つけてくれますねえ(笑)。
ヒカルはUPGにスカウトされました。かつてジャンナインのパイロットとしてヒカルと共に戦った友也も所属しており、ヒカルは「冒険の匂いがする」とノリノリで入隊しました。前作の人物が出るのは嬉しいですね。美鈴や健太、千種達は第2クールで出るのかな?
ショウを兄のように慕うサクヤとレビの姉弟も地上にやって来ました。地上の空を「青い天井」と言う表現は面白いかと。地底世界にはお金が無いんですね。物々交換でもなさそうだし、完全な自給自足で暮らしており、地底世界には経済そのものが無い? 友也が興味を持ちそう。
ワンゼロがエレキングにモンスライブして、ビクトリーを苦しめる。長い尻尾に口からの電撃光弾、それにワンゼロの格闘能力まで加わっており、もしかしたらウルトラシリーズ最強のエレキングかも。都市の破壊シーンはなかなかダイナミック。被害を気にしてしまうけど、やっぱりウルトラシリーズにはこういうシーンがないと盛り上がりませんよね。
ビクトリウムの強奪を地上人の仕業だと思い、心を閉ざしていたショウ。しかしヒカルに助けられた事で少し心を開いてくれて、ギンガとビクトリーは初めての共闘でエレキングを倒しました。ダークルギエルとの決戦で使われたギンガスパークランスを振るうギンガは、なかなかカッコいい。ビクトリーも同じような武器を持っているでしょうね。2人のウルトラマンが槍を振るう時が楽しみ。
チブル星人エクセラーの目的が判明しました。ビクトリウムの力で月に眠るグランドマスターとやらを蘇らせるつもりらしいです。月といえば前作の最終決戦の舞台、そしてグランドマスターの黒い体と赤い輝きは……あいつしかいませんよね。エクセラーとはどういう関係なんだろう?
↧
7月22日のアニメ感想
↧