普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。
奈々子の仲間が同じ学校の女子高生ばかりな理由。叔父さんが学校と裏で取引しているんじゃないかと疑った奈々子ですが(性格には疑ったのは彼女の友人だけど)、この辺に他に女子校が無いからというシンプルな理由でした。真実って意外と単純なんですよね。前の市長である祖父から推薦された縁は、さすがお嬢様。奈々子の無難さと女子力の低さは、確かに信頼に値するな(笑)。
今日の仕事は、魚心くんの1日駅長イベントの手伝い。駅員の制服を着た魚心くんも流川ガールズも、カッコ良くて可愛いのう。着ぐるみを着てあんなジャンプが出来るゆいは声優よりアクションスターになるべき人材かと。
実は風邪を引いていた縁。何でも出来るスーパーガールな上、やれる事は全部やろうとする性格だから無理しちゃったんだなあ。1日駅長の退任式は奈々子が司会しましたが、案の定トチりまくったようです。でも普段が普段なので、お客さんには大受けだったようで何より。さすがなにゃこさん(笑)。普段の仕事っぷりってこういう時に物を言いますな。
熱が下がらない縁のお見舞いに。甘えん坊モードになって情緒不安定な縁、普段と違う顔が見れて魅力アップ。抱きつき魔なのは普段と変わってないけど。ああ、私も縁さんに抱きつかれたい。
縁と奈々子は奈々子が高校に入る前に出会っていた。縁も着ぐるみの仕事をしてたんですね。自分が損をしても誰かの為に行動できる奈々子の姿が、縁にろこどるの道を選ばせた。なるほど、まさに「運命の出会い」だったんですね。初めて会った時から奈々子にデレまくっていたのにも納得です。この百合バカップルめ、永遠にお幸せに。
↧
8月28日のアニメ感想
↧