仮面ライダードライブ
連続ビル崩壊事件を調べる進ノ介に付きまとう新聞記者・高杉。仮面ライダーをスクープする為、ロイミュードが起こす事件を専門にしている特状課の刑事に張り付くというのは、なかなかいい考え。傷付いて動けない人を助けたり、ライバルの久坂の事を恩人がいるビルを壊すような奴じゃないと信じていたり、なかなかいい奴じゃないですか。レギュラーキャラになるのかな?
事件はスクーパーロイミュードの仕業でした。高杉と久坂、霧子が疑ったようにどちらも怪しく私も迷いました。ロイミュードの正体ばらしは次回に持ち越しかと思いきや、前半の内にトリックを明かすとは意外な展開。次週までにみんなに考えさせず、ネタバレを防ごうとする新しい方法でしょうか?(笑)
犯人である久坂はスクーパーロイミュードと手を組み、ビルを壊させてその写真を撮っていました。なるほど、人間とロイミュードを組ませましたか。ブレンが評価しているとおり、これは新しいパターンです。これからはこういう形式もあるのだと考えなければいけません。気付いた進ノ介はさすが主人公。ギアが入れば名刑事なんだよなあ。常にギアを入れ続けられる方法は無いんだろうか? いや、そうしたら話がすぐに終わっちゃうか(笑)。番組の為にも進ノ介には適度に手を抜いてもらいましょう。
高杉は真実を知っていたらしく、それでも久坂が犯人ではないと信じたかったようです。久坂の変貌はかつての挫折以外にも理由がありそうですね。特ダネを握り潰された件に、彼の恩人が関わっているとか? 相棒の問題といえば霧子もそうか。進ノ介と早瀬の関係にヤキモチを焼いているようにも見えますが、そんなに単純な話でもない? それぞれの相棒に対する二組のコンビの話、なかなか興味深いです。
次々と新しいシフトカーが出ますが、今回はクレーン車とソーラーカーですか。クレーン車はともかく、ソーラーカーとは意外な車を出してきました。そして魔進チェイサーも新しい武器を披露。ブレイクガンナーのCMも作られ、ドライブとの戦いも優勢。次回は彼の過去も少し明かされるらしいし、年末商戦が過ぎるまで魔進チェイサー押しが続きそう。いいぞもっとやれ。
グリザイアの果実
蒔菜編は蒔菜の衝撃的なお願いからスタート。おめでとう、雄二は「お兄ちゃん」から「パパ」に進化した! いや、ジョークとかでなくて本当にそうお願いされたのです。親子プレイの一種ではなく、何があっても蒔菜を守ってくれる存在としてパパにしたいそうです。7千万も貰えて可愛い女の子のパパになれるなんて、何という幸福。雄二が乗り気でなければ私がパパになりたかった(無茶言うな)。
マイペースぶりを発揮している蒔菜ですが、彼女もまた他の生徒と同じように壮絶な過去を背負い、問題ある家庭に生まれていた。彼女の実家である入巣家は日本の政財界に深く関わっており、婿養子だった蒔菜の父は家の汚職を公表しようとして口封じされた。こんな家で育って、よく蒔菜は由美子みたいに捻くれなかったなあ。いや、我慢しているだけなのかな。時々口が悪くなるところは、彼女の内に秘めた怒りや苛立ちとかの現れなのかも。
学園は夏休みに入り、皆が実家に帰る中、雄二と蒔菜は寮に残りました。そして2人で雄二を助けて鍛え上げた師匠・麻子と共に過ごした家へ。麻子の墓に蒔菜を娘として紹介した雄二。麻子さん、「えっ、どうして学生の雄二にこんな大きな娘が?」とあの世で驚いただろうなあ。
蒔菜には父親違いの妹がいました。幼い頃に誘拐された為に廃嫡された蒔菜に代わり、入巣家の跡継ぎになった彼女は蒔菜の存在さえ知らない。しかし蒔菜にとってはたった1人の妹で、何よりも大切な存在。しかしこの姉妹を爆炎が襲う。今までの話もそうだったけど、この作品は本当に突然、平穏な日常を壊すなあ。車が爆発したのにはビックリしました。妹さんは無事らしいけど、登場直後に死亡かとハラハラしました。心臓の弱い人は見ない方がいいかも。
人を殺せなくなり、予備役に回された雄二にJBが与えた暗殺任務。ターゲットは何と蒔菜でした。こんな依頼、たとえ人を殺せるようになっても雄二が受けない事はJBだって分かっている筈。雄二に蒔菜が狙われている事を伝えたかったのかな? 蒔菜も狙撃手としての才能を見せているし、蒔菜編は壮絶なバトルストーリーになりそう。
にほんブログ村
にほんブログ村
↧
11月23日のアニメ感想
↧