Quantcast
Channel: 決闘王F.Kのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2443

8月21日のアニメ感想 ヒーローはヒロインとフラグを立てる。恋愛フラグか対立フラグかはともかく

$
0
0

うしおととら
 飛行機で北海道に向かおうとした潮ととらの前に、空に巣食い人を食らう妖怪・衾が立ちはだかる。この話は原作で読んだ時、衾のアップ絵にビビった記憶があります。あれはカラー絵ではなく白黒で正解。色が付くと怖いんだけどギャグっぽくなっちゃうんですよね。アニメスタッフも分かっているみたいで、提供絵に衾の顔を出して笑いを取ってたし。
 初めての飛行機にワクワクしているとら、潮とのコンビも安定しており頼もしくなりました。今回は潮に尻を刺されたり、苦手な衾と戦う羽目になったり、飛行機を支えたりと、とらにとっては散々な1日だったけど、それでも言われた事はちゃんとやるんだから大したものです。
 今回の話のヒロインの桧山勇ちゃんと、渋いパイロットの厚沢さん。父親の死にショックを受けながらも父の仇である衾に挑んだ勇、名前通り勇ましい女の子です。ちなみに勇も厚沢さんも今回限りのゲストではなく、後に重要な役目を果たします。この漫画のいいところは使い捨てのキャラがほとんどいないという事。アニメでは出番が削られるらしい凶羅も、私は割と好きです。
 声優陣は今回も豪華でした。衾は高木渉、勇は豊崎愛生、厚沢さんはてらそままさきと完璧に近い布陣。まだ1クール終わってないのに、どんどん出してきますね。このペースだと一流クラスの声優はほぼ全員出演しそう。白面の者の声優が誰なのか、早くも気になっています。
 残念だったのは、1話で終わらせる為とはいえ原作がかなり削られている事。仕方がないと分かってはいるんだけど、ジョジョみたいに原作をほぼ完全に再現したアニメを見ているとね。やっぱり4クールやってほしかった……。


監獄学園
 1日だけ外に出る事を許されたシンゴは、杏子という女性と親しくなります。八光学園の女生徒ならシンゴ達にはあまり良いイメージを持っていないと思うんだけど、杏子はそうでもない。千代みたいに男子達の味方になってくれるのかな? いや、そう信じるのは早すぎるか。EDを見れば杏子が主要キャラで、裏生徒会と関わりがあるのはバレバレだし。原作を読んでない人でも罠だと見破りそう。
 芽衣子のお料理教室。意外と家庭的な面も持っていた副会長ですが、シンゴの言うとおりその服で料理するのは危険だ(笑)。フィギュアに乗ったり、万里に鞭打ちプレイを希望したりと今回はタイトル通り副会長が大活躍しました。キヨシ達にとっては怖い?看守でも、万里には平伏一辺倒の忠実な部下。忠実すぎておかしな方向に行っているけど、花を見れば分かるように裏生徒会の面々も基本的にはおバカです。今はクールに振舞っている万里も……。
 関羽のフィギュアが見つかってしまい、策士ガクトが最大のピンチに。しかしガクトは青春を犠牲にしたフィギュアよりも、キヨシとの友情を選びました。うむ、ガクト、君は間違っていない。ここでフィギュアを選んでいたら、君はチクリ魔に落ちたシンゴ以下のクズ野郎になるところだったぞ。天国の関羽雲長もきっと褒めてくれるでしょう。あ、でも桃園の誓いって結局守られませんでしたね。人間、死に方は選べないとはいえ、なかなか虚しい誓いです。
 ガクトへの揺さぶりも失敗し、苛立つ万里はDTOを最終段階に移す。鍵を握るのは放置プレイ中のアンドレか。生粋のマゾであるアンドレにとって、副会長に虐めてもらえないのは死よりも辛いようです。いよいよアンドレが人間を辞める時が近づいてきました。いや、石仮面を被ったりはしませんよ、念の為(アンドレ役の興津和幸さんはジョジョのアニメでジョナサン・ジョースターを演じています)。まあ吸血鬼になってもおかしくないくらいの変貌を遂げるんですけどね、アンドレは。次回も笑いっぱなしになりそうで、本当に良いバカアニメだわ。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2443

Trending Articles