ステラのまほう
自分より絵が上手い水葉の登場にショックを受けた珠輝、悩み過ぎてスランプになってしまいました。絵が描けなくなったとしても、椎奈達が珠輝を見捨てるなんて事あり得ないのにねえ。こういう事は本人は気付かないというけど、まさにその通りか。
珠輝のクラスでIri§が書いた本を広めていた水葉。再びSNS部への入部を決意します。憧れのIri§(あやめが眼鏡を取って、簡単な変装をしただけだけど)に会えた嬉しさもあって、本人はやる気満々。ちなみにイラスト部では裕美音とカップリング論争を繰り広げているようです。男性でもうるさい人は居るけど、女性は自分とは違うカップリングについては容赦しないそうですからね。気持ちは分かるけど喧嘩は駄目。
SNS部としては夏コミには落選しましたが、知り合いのサークルに委託してもらえる事が決まり、あやめの黒歴史&水葉の人生の著をゲーム化する事に。夏コミまであと2ヶ月、ゲームを作る期間としてばギリギリかな。珠輝はコミケ初体験ですか。冬ならともかく夏は初心者にはキツいぞ。経験者からの助言はしっかり聞くように。
今まで漫画の模写ばかりで、イラストの勉強をやっていなかった珠輝。水葉に教えてもらったり、自分で調べたりしてイラストの練習をします。新しいゲームには珠輝と水葉の絵を使うので、否が応でも比べられます。あと2ヶ月、いやそれ以下で水葉に追い付くのは厳しいだろうけど、それでも頑張れ女の子。そして手がおっさんになる癖は早めに治そう(笑)。
今回はクラスメイトのマリカと飯野さんが目立っていました。ハーフのマリカは影響されやすい子ですね。飯野さんは妹がイラストを描いており、珠輝にも助言してくれました。飯野さんの妹は誰なのか、すぐに分かりますよね。分からない人はEDのキャスティング表を見るか、ネタバレ覚悟でWikipediaを見ましょう(おいおい)。
↧
11/29 照れたり微笑んだり悩んだりと、今回の珠輝は表情豊かでした。サービスシーンもあったし
↧