Quantcast
Channel: 決闘王F.Kのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2443

1/13 リストラの宣告は慎重かつ誠実にやりましょう。現実では幼女に転生できないので

$
0
0

幼女戦記
 冷酷非情な軍人幼女ターニャ。発言が大人っぽいというレベルを越えていますがそれもその筈、彼女の前世は日本の中年サラリーマンで、しかもその事をバッチリ覚えていました。見た目は幼女で中身はおっさんとは、視聴者の萌え度を試されているような気が(笑)。
 ターニャは前世から非情というか割り切った性格をしており、死の直前に現れた神に対しても無礼極まりない事を言っています。確かに彼の言うとおり、今の世の中で純粋に神を信じる日本人なんて絶滅危惧種以下でしょうけど、本人を目の前にして言う事じゃありませんね。結局神様怒らせて、とんでもない世界に転生されちゃったし。教訓・目上の人(今回のは「人」じゃなかったけど)への発言は慎重に。
 しかし幸か不幸か、あるいは神の嫌がらせか、ターニャは孤児として生まれたけど桁外れの魔力を持っていました。その才能を評価された彼女は軍に入り、そこで出世しつつ安全な後方任務に就く事を望みます。しかし仕事とは優れた能力を持つ人の所に集まってくるもので、性格はともかく軍人としては優秀な彼女は大手柄を立ててしまい後方どころか前線に回されてしまう。皮肉すぎて笑えん。私は無能で良かったなあ(おいおい)。

 でもターニャの性格も戦士に向いているんですよね。基本的には慎重に行動して深追いはせず、いざとなったら獅子奮迅の働きをする。上層部から見たら普通に優れた兵士で、使いたくなるのも分かります。今回も1人で敵の大部隊を相手にして生き延びるし。空中での戦闘シーンはなかなかの迫力でした。
 けどこうして見ると、サラリーマンと軍人って似てますね。どちらも基本は滅私奉公で、甘さとか人間らしさとか捨てた者が出世する。違うのは軍人はサラリーマンより実力重視で、直接人を殺すか殺さないかぐらいか。現代の日本の最前線で戦うサラリーマンという名の戦士達に幸あれ。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2443

Trending Articles