Quantcast
Channel: 決闘王F.Kのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2443

コミックマーケット92・3日目の感想

$
0
0

 いよいよ3日目。サークル参加者としても一般参加者としても、気合を入れて臨む1日が始まりました。

 しかしこういう日に限ってアクシデントが起きるもの。朝から山手線が止まってしまい、どうやってビッグサイトに行けば良いのか困りました。しかし私が新宿駅に着いた直後に運転が再開し、あずまさんとの待ち合わせ時間には間に合いました。よっしゃラッキー!(byキュウレンジャー)

 

 今回頒布する本は一種類だけなので、設営はスムーズに済みました。しかしコミケスタッフによる本のチェックでは、一度目のチェックでは通らずハラハラ。本部に問い合わせた結果、何とかOKを貰いました。

 今回から18禁絵の基準が変わり、スタッフも戸惑っているとの事。私のお気に入りのサークルはアウトになってしまい、頒布を止めていました。残念ですが書店では売るそうなので、そちらで購入します。

 

 時間が経つに連れて人が増えてきました。サークル参加者だけで並の同人誌即売会を大きく上回る人数が集まっているんだよなあ。コミケ恐るべし。

 私は8時過ぎからサークル参加者の列に並び、開会を待ちます。外に通じるシャッターが天国への扉にも見えますね(笑)。

 

 そして10時に開会。私はバス停シャワーという壁サークルの列に並んでいたのですが、ここでまたまたハプニング発生。シャッターが開かず、このままでは頒布できない! マジで!?と焦りましたが、すぐにシャッターが動いて一安心。

 開会から1分もしない内に、一般参加者が物凄い勢いで入ってきました。私も一般参加してたらこの勢いの中に居たんだなあ。暑い中、ご苦労様です。

 

 3日目は晴れ渡り、気温も上昇。人混みも激しくて私も何度か苦しみましたが、狙っていたサークルの本はほぼゲットしました。この喜びは他に例えられません。

 

 私どもが出している本も、FGOが旬のジャンルという事もあってか小説にしてはなかなか良く売れてくれました。FGOのキャラのコスプレをした人が買ってくれたのは嬉しかったですね。

 

 午後2時を回ると流石に人混みも落ち着きいたので、サークルスペースから抜け出してコスプレ撮影へ。以下、短い時間で撮ったコスプレイヤーの皆様です。

 

 

 おっと、最後のは違った。こちらはdocomoも正式な係の方で、広いビッグサイトの各所でWi-Fiのアンテナを立ててくれています。今回は「けものフレンズ」をネタにしてくれました。

 

 

 そしてコミケの閉会宣言を聴き、あかずまさんと一緒に4時に撤収。夏なので4時過ぎても日が高く、終わったという気がしません。

 

 「大好きなんです…」の一員としては初めての3日目サークル参加でしたが、思ったよりもハードで楽しかったです。次回の冬コミはもちろん、来年の夏コミもサークル参加したいですね。その時はビッグサイトはどういう状態になっているのやら。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2443

Trending Articles