1日目のWANDSに続き、根強い人気があるアイマスシャイニーカラーズが出場できなくなるアクシデントが発生し、どうなる事かと思われたアニサマ2日目。ライブの時間、もしかしたら昨日より短くなるかもと思いつつ、さいたまスーパーアリーナに向かいました。
ヤクルトの無料配布は3日間行うようです。この日はヤクルトマンと出会えました。マスコットキャラと間近で撮れるだけで、こんなに嬉しいとは……。
昼飯はけやきひろば地下の「博多ふくいち」の煮込みハンバーグ定食(1,100円)。このボリュームでご飯、明太子、高菜のおかわり自由という気前の良さ。家の近くにあったら行きつけにしてたかも。
腹は膨れたけど不安は消えない。シャイニーカラーズの穴を埋められるのか、楽しかった1日目と同じ、いや凌げるのか。200レベルの席で私は色々考えてました。早く来すぎて、会場内一番乗りですよ。ガランとした場内は新鮮でしたね。
あ、私の不安は完全に杞憂でした。以下、2日目のセットリストです。
01.紅蓮華(鬼滅の刃 OP) / GRANRODEO×栗林みな実
02.情熱は覚えている(バキ 大擂台賽編 OP) / GRANRODEO
03.セツナの愛(文豪ストレイドッグス OP) / GRANRODEO
04.MANIFESTO(アルゴナビス 楽曲) / GYROAXIA
05.LIAR(アルゴナビス ED) / GYROAXIA
06.渡月橋 ~君想ふ~(劇場版名探偵コナン から紅の恋歌 主題歌) / 鈴木愛奈
07.ヒカリイロの歌(はてなイリュージョン ED) / 鈴木愛奈
08.No Continue(出会って5秒でバトル OP) / 鬼頭明里
09.Tiny Light(地縛少年花子くん ED) / 鬼頭明里
10.over and over(ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIII OP) / 井口裕香
11.白金ディスコ(偽物語 OP) / 井口裕香
12.キミがいたしるし(BORUTO ED) / halca
13.時としてバイオレンス(邪神ちゃんドロップキック OP) / halca feat. 邪神ちゃん
14.星がはじまる(アルゴナビス OP) / Argonavis
15.STARTING OVER(アルゴナビス 楽曲) / Argonavis feat. 旭 那由多 from GYROAXIA
16.I believe what you said(ひぐらしのなく頃に業 OP) / 亜咲花
17.Seize The Day(ゆるキャン SEASON2 OP) / 亜咲花
18.SHINY DAYS(ゆるキャン OP) / 亜咲花△東山奈央
-休憩-
19.恋愛ライダー(しゅごキャラ! ED) / 鈴木愛理
20.DADDY ! DADDY ! DO !(かぐや様は告らせたい? OP) / 鈴木雅之 feat. 鈴木愛理
21.ロンリー・チャップリン / 鈴木雅之 feat. 鈴木愛理
22.歩いていこう!(恋する小惑星 OP) / 東山奈央
23.エブリデイワールド(やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 ED) / 由比ヶ浜結衣(東山奈央)
24.ZERO!!(はたらく魔王さま! OP) / 栗林みな実×佐々木千穂(東山奈央)
25.お願いマッスル(ダンベル何キロ持てる? OP) / ジーナ・ボイド(東山奈央)&奏流院朱美(雨宮天) feat. 鈴木愛理
26.再生讃美曲(総集編劇場版 少女歌劇レヴュースタァライト 主題歌) / スタァライト九九組
27.私たちはもう舞台の上(劇場版 少女歌劇レヴュースタァライト 主題歌) / スタァライト九九組
28.薔薇は美しく散る(ベルサイユのばら OP) / スタァライト九九組
29.Anything Goes!(仮面ライダーオーズ OP) / 大黒摩季 feat. 富永TOMMY弘明
30.あなただけ見つめてる(スラムダンク ED) / 大黒摩季×GRANRODEO
31.ら・ら・ら / 大黒摩季 with 鈴木雅之 feat. スタァライト九九組
32.残酷な夢と眠れ(回復術士のやり直し OP) / 栗林みな実
33.Just the truth(劇場版プリズマイリヤ 主題歌) / 栗林みな実
34.誰が為に愛は鳴る(SDガンダムワールド ヒーローズ OP) / TrySail
35.Free Turn(劇場版ハイスクール・フリート 主題歌) / TrySail
36.adrenaline!!!(エロマンガ先生 ED) / TrySail
37.インパーフェクト(SSSS.DYNAZENON OP) / オーイシマサヨシ
38.ロールプレイング(ドラゴン、家を買う OP) / オーイシマサヨシ
39.英雄の歌(劇場版モンスターストライク 主題歌) / オーイシマサヨシ
40.シドニア(シドニアの騎士 OP) / angela
41.叫べ(蒼穹のファフナー THE BEYOND OP) / angela
42.アンダンテに恋をして!(乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X OP) / angela
43.乙女のルートはひとつじゃない!(乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった… OP) / angela with ANISAMA FRIENDS
44.なんてカラフルな世界! / アニサマ2021出演アーティスト
・最初の曲はコラボというルール復活! しかも「紅蓮華」! 歌うは超実力派の2人! こんなのペンライト真っ赤にして振り続けるしかないでしょ。最高のスタートでした。
・井口裕香の2曲目、まさかの「白金ディスコ」。吉幾三は来なくて残念(笑)。例年のアニサマなら呼んでただろうなあ。
・前半のトリは亜咲花。デビューから知っている子が、ここまで上り詰めるとは感動。いや、ここがゴールじゃない。彼女の実力ならもっと上を目指せる。イヤホン壊れても1曲歌い切ったのは凄い。
・アニソン界の永遠の大型新人、鈴木雅之は相変わらずの美声。「ロンリー・チャップリン」を生で聞けるとは……。全くアニサマは侮れないぜ!
・歌手デビュー10周年となる東山奈央は人気曲を次々と披露。「ZERO!!」だけでも充分なのに、「お願いマッスル」まで歌うとは。この曲、去年のアニサマでファイルーズあいさんが歌う予定だったんだよなあ。本人も聞いたらビックリしそう。
・大黒摩季、熱唱! SNSで「この曲歌ったら神」と言われたからって、「Anything Goes!」とは。会場内がウルトラオレンジで染まりましたよ。その後も豪華コラボを連発して、彼女がトリなのかと勘違いしそうになりました。
・終盤は豪華過ぎる面々による怒涛の攻勢。声を出せない苦痛に耐えて、腕を振りまくったり拍手しまくりましたよ。おかげで喉は元気だけど腕が痛い。でも最高。
・実はこの日が誕生日だった雨宮天。「adrenaline!!!」を歌う前にメンバーとスタッフからハッピーバースデーされて驚いてました。観客からもお祝いの言葉を貰い、かなり戸惑ってました。それでも歌ったのは流石。
・angelaが歌う前に、一昨年の冬に37歳の若さで亡くなられたアニサマバンドの一員、ドラマーの山内“masshoi”優さんへの黙祷を呼びかけました。私も目を瞑らせてもらいました。山内さん、色々あったけど貴方が愛したアニサマは蘇りましたよ。
・ラストの曲の後、オーイシマサヨシが号泣してました。去年この曲を作って、なのに歌えず時は流れ……。この2年、ずっとこの時を待ってたんだろうなあ。そりゃあ男泣きするわ。鈴木愛奈ももらい泣きするわ。
とまあ2日目も、特に後半は曲もトークも盛り沢山で1日目より楽しめました。トークやり過ぎて、終了時間が21時ギリギリになったけど(苦笑)。スタッフは焦っただろうなあ。
さあ、いよいよラストの3日目。アクシデントが起きない事を祈りつつ、最後まで楽しませてもらいます。夏の終わりはやっぱりアニサマ!
なおこの日は東京ヴェルディがアウェイで京都と試合したのですが、完全に忘れていました。今のヴェルディには何も期待していないし、永井監督のパワハラ指導には呆れているので。案の定、またまた逆転負けしてるし。