日曜に夜勤があった為、今号の感想はショート版です。
「逃げ上手の若君」は休載です。
松井先生、プロになってから初の休載との事。頑張ってきましたねえ……。次週、楽しみにしてます。
守れ! しゅごまる
新連載第2弾。「恋するワンピース」の伊原大貴先生が、「恋する」の連載を休止させて本誌初連載です。
おしとやかなお嬢様が破天荒な護衛に振り回される王道ものと見せかけて、お嬢様のツッコミが意外と厳しくてインパクトあり。見開き2連発の感電には笑った。
ONE PIECE
アニメ1000話、おめでとうございます。新作映画、絶対に見ます。
尾田先生は恐竜を何だと思ってるんだ(笑)。いや、プテラノドンは正確には恐竜じゃないけど。
オロチの前に現れた小紫は間違いなく幻だけど、誰が見せている?
僕のヒーローアカデミア
死にかけた上にストライプの個性は手に入らず。AFOの完敗ですね。封じていた死柄木も目を覚ましたし。最終決戦の時近し!
呪術廻戦
日車、判決を引っ繰り返してくれた。良かった、彼は悪人ではなかった。このまま味方になってくれますように。
アヤシモン
センターカラー&大増25ページ。
2話目も面白い。ロリ婆ヒロイン・ウララを掘り下げ、マルオの異常さを改めてアピールして敵の強大さを伝える。完璧ですね。完成度が高すぎて怖い。
Dr.STONE
宇宙へ行く3人、龍水と千空は分かっていたけど3人目はコハクが選ばれたか。確かにこれが最後の戦いならばヒロインである彼女が相応しい。司、ナイス判断。
夜桜さんちの大作戦
二ノ前御前の圧倒的な力。太陽はともかく二刃でさえ全く歯が立たないとは……。こんな怪物がまだまだいるのか。絶望しかなく、だからこそ楽しみ。
アオのハコ
センターカラー。
雛と大喜、中1の頃からフラグ立ててたのか。千夏が止まっている今、雛にとっては絶好のチャンス。そりゃあ動きますわ。りんご飴を食べながら、花火の下で告白しそう。
SAKAMOTO DAYS
アパートって本名だったのか。自分を理解してくれないなら父親も殺す、孤独が行き詰まった凶悪さ。殺人鬼の中では1番強くて危険な奴、倒すしかありません。
でも殺人鬼達は前座に過ぎなかったようで、倒したら本当の敵が現れそう。
高校生家族
奨励会に誘われた春香、ですが今はまだ早いと断る。まだ9歳な上に将棋を初めて1ヶ月なら、焦る必要は無いですね。今は将棋部で青春の思い出作ってください。
マッシュル
センターカラー。
マザコンvsシスコンという組み合わせだけでも面白いのに、バトル方式がモグラ叩きとは。甲本先生のこういうセンス好き。
ウィッチウォッチ
王道だけど異常な生徒会の日常。ロボットがサイボーグに近いダンボールだったのは少し残念。会長は少し休め。
PPPPPP
ちょっとむくれるフルスが可愛い。レイジロウの為なら何でもしそうなココレも良いキャラです。
僕とロボコ
お久しぶりのミリー、カワイイを学んでキャラ的に超絶パワーアップ! くっ、チャイナ服を着てたら私が即死してた……。
破壊神マグちゃん
真面目だけど笑える聖騎士団十天将、笑わせて退場…と思わせて、ラストに衝撃の展開。なかなか上手いな。次回から長編突入?
ずっと泣いてるウルル
今号のショートフロンティア枠、作者は都築拓也先生。
見た目は怖いけど実は優しい怪物と少女のハートフルもの。オチは分かっていたけど、成長したウルルの泣き顔が前向きな感じがして良かった。都筑先生の画力の勝利。
ブラッククローバー
最近、掲載位置が落ちてますね。最終回が近いからかな?
しぶといルチフェロが作り出した巨大悪魔に剛拳炸裂! 黒の暴牛の全てを結集した一撃には痺れました。
アンデッド アンラック
人がUMAを好きになってもおかしくない。邪悪な神の思惑を、人の愛が打ち破るのは王道だけど素晴らしい。スプリングを救えるのか?
あやかしトライアングル
おお、すずの告白を無かった事にはしなかったか。良し良し。すずの肉食系ヒロインっぷりも変わらないようで何より。ノータイムでのキスには爆笑。
↧
ジャンプ51号の感想
↧