Quantcast
Channel: 決闘王F.Kのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2443

8月11日のアニメ感想

$
0
0

ハナヤマタ
 部室(仮)の飾り付けやエンブレムのデザイン決めなど、よさこい部の活動も本格化していき、なるのやる気もアップしています。最初の頃と比べると明らかに成長していますが、その成長ぶりは父親に「彼氏が出来た?」と勘違いさせてしまいました。大丈夫ですお父さん、あなたの娘はどちらかと言うと百合嗜好ですから(笑)。
 本番前によさこいを踊っておきたいという事で、デパートのイベントに参加したいとサリーちゃん先生に申し出ましたが、かなり厳しい条件を出されました。平均点80点以上って、私だったら絶対に無理です。外国人なので国語が致命的に弱いハナにとっても難題でしたが、何とかクリア……出来ませんでした。アニメでも現実でも学力はいきなり上がったりしません。皆さんも日頃から勉強しましょう。
 しかしハナもサボっていた訳じゃなく、むしろ誰よりも一生懸命に頑張っていた。よさこい部としてみんなと一緒に踊りたいというハナの熱意はクラスのみんなやサリーちゃんにも伝わり、遂に許可を貰えました。個人参加という楽な道を選ばず、部として参加したいという目標を貫き通したハナ。彼女の純粋さこそ、よさこい部の最大の武器ですね。今回はチラ見せ程度だったけど、彼女達のよさこい踊りが見られる日が楽しみ。
 夢への第一歩を歩き出した者がいれば、夢に破れた者達もいる。ヤヤ達のバンド、落選しましたか……。出番前にヤヤ以外の三人はプレッシャーに飲まれていたから仕方ないか。ヤヤとよさこい部のやり取りを優しく見守っていた三人だけど、この落選でヤヤの事を「あんたがよさこい部の事ばかり気にして、こっちに専念しなかったから落ちたのよ!」と攻めるかも。多美の時と同じくちょっとシリアスな雰囲気になりそうだけど、だからこそその後の展開が楽しみ。
 まあヤヤがバンドに専念してなかったのは事実なんですけどね。エンブレムのデザインを考えてきたり、ハナの勉強を見てあげたりと最近はむしろよさこい部の方がメインだったし。ツンデレという言葉だはもう誤魔化せない。次回はヤヤの本音を見せてもらいましょう。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2443

Trending Articles