8月4日のアニメ感想
ハナヤマタ 多美が仲間に加わり、ヤヤが名前を貸してくれた事で四人揃い、よさこい部が正式に発足しました。ヤヤはバンドが忙しそうなので入部にはかなり悩むと思ったのですが、意外とあっさり加わりましたね。そんなになるが好きなのか(笑)。大切な人から頼まれたら断れない性格をしているヤヤだけど、バンドとの兼ね合いは大丈夫なのかな?...
View Article8月5日のアニメ感想
新ウルトラマン列伝 ウルトラマンギンガS第4話「強さの意味」を放映。 使命感が強すぎるあまり、1人で戦おうとするショウ。確かにレピに着いて来てもらっても困るだろうけど、ヒカルとの共闘まで拒むのは良くありません。お互いの事をまったく知らなかった頃とは違うのだから。的確な助言を与える女王様が頼もしいです。...
View ArticlePR: その症状、熱中症かも?動画で分かる対処法-政府ITV
暑い夏を乗り切るために!専門家のインタビューを交えながら、熱中症の対処法をご紹介 Ads by Trend Match
View Article8月6日のアニメ感想
Free! -Eternal Summer- いよいよ県大会が始まりました。作中では前作からもう一年も経っているんですよね。現実でもアニメでも時の流れは早い。 平泳ぎには岩鳶からは渚、鮫柄からは似鳥が出場。験を担ぐタイプだった似鳥も決して遅くはない、いや成長速度はかなり速いのですが相手が悪かった。両親が見に来ている今日の渚は普段より三倍ぐらいパワーアップしているんじゃないかと(魔空空間かよ)。...
View Article8月7日のアニメ感想
グラスリップ 自分が誰かとキスをする未来を見てしまった透子。相手は恐らく駆でしょう。本人もそれが分かっているから照れまくっていますが、母親の考え方を聞いて持ち直しました。幸せな事なら2度体験できる、ちょっと不幸な事なら備える事が出来る。透子もそう割り切れればいいんだけど、その辺りはまだまだお子様ですね。...
View Article8月8日のアニメ感想
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 死神13(デス・サーティーン)との夢の中での戦い、パート1。今までの敵スタンドの中で最も不気味で、当時の読者に大きな恐怖と絶望感を味あわせたスタンドです。...
View Article8月9日のアニメ感想
ソードアート・オンラインII 数多くの修羅場を潜り抜けてきた今のキリトでも、ラフィン・コフィンの恐怖は拭い切れていない。キリト達とラフィン・コフィンは決戦をしていたのか。SAOを生き延びる為に戦っていたキリトと、自らの命を顧みず人を殺すラフィン・コフィンのメンバー。同じ「人殺し」でもその心構えには天地の差がある。平和に暮らしていたキリトにはいらない心構えなんですけどね。...
View Article8月10日のアニメ感想
仮面ライダー鎧武 レデュエが催眠術で紘汰に見せた幻覚の世界、そこは紘汰はインベスになってしまい、紘汰に殺された裕也が鎧武として戦うという2人の運命が逆転した世界でした。紘汰の言うとおり、ほんの少し歯車が違っていれば現実でもこうなっていたかもしれないんですよねえ。ビャッコインベスになった裕也も、もしかしたら僅かに理性を残しており、今回の紘汰のように助けを求めていたのかも。そう思うとやり切れないなあ。...
View ArticlePR: ネコはいくつくらいの「ネコ語」を使っているのか??
ネコは10種類の基本の言葉を使い分ける。可愛い彼らは何を伝えようとしているのか? Ads by Trend Match
View Article8月11日のアニメ感想
ハナヤマタ 部室(仮)の飾り付けやエンブレムのデザイン決めなど、よさこい部の活動も本格化していき、なるのやる気もアップしています。最初の頃と比べると明らかに成長していますが、その成長ぶりは父親に「彼氏が出来た?」と勘違いさせてしまいました。大丈夫ですお父さん、あなたの娘はどちらかと言うと百合嗜好ですから(笑)。...
View Article8月13日のアニメ感想
Free! -Eternal Summer- リレー戦の前夜、鮫柄は百太郎が背泳ぎの選手に選ばれましたが似鳥は落ちました。これでもう凛と一緒に泳げないと悲しむ似鳥を、宗介がぶっきらぼうですが慰めてくれました。宗介、目付きは悪いけど悪い奴じゃないんですよね。ちょっと、いやかなりヤンデレっぽい性格してるけど。...
View Articleコミックマーケット86・設営日の感想
毎年恒例の設営作業、今年も参加してきました。今年の夏は落選したけど、やっぱりこれをやらないとコミケって気がしないんですよねえ。 祭りの1日前ですが、国際展示場駅は既に準備万端。アニメのパネルや垂れ幕、ポスター等が所狭しと飾られています。 閑散としたビッグサイトへの道。祭りの前という雰囲気がして、割と好きです。 ビッグサイトの象徴である会議等の真下の写真です。ちょっと珍しいアングルかと。...
View Articleコミックマーケット86・1日目の感想
いよいよ夏コミ1日目。朝一番に家を出て、始発に乗って行きましたが、既に日は昇っており冬コミとは全く違う朝の風景を作り出していました。簡単に言えば「暑い!」(笑)。 既にビッグサイト前には長蛇の列が出来ていました。この右隣にはもっと長い列が作られています。 国際展示場駅の側にあるローソンには、こんな立て看板がありました。他にも多くのアニメグッズが売られており、完全に専門店になっていました。...
View Articleコミックマーケット86・2日目の感想
2日目は買いたい本が3冊ぐらいしかないので行くかどうか迷っていましたが、結局来てしまいました。何だかんだ言っても自分はコミケが好きなんだなあ。17万人の入場者も、半数ぐらいはこんな感じなのかも。 しかし1日目の疲れと、3日目に備える為に体力の消耗は抑えたかったので、家を遅く出て11時頃に到着。行列に並ばず、のんびりと会場入りしました。...
View Article8月16日のアニメ感想
美少女戦士セーラームーンCrystalの感想は打ち切ります。ソードアート・オンラインII キリトがGGOをやっている事は秘密にしていましたが、アスナと直葉にはあっさり見抜かれていました。同じ屋根の下で暮らしている直葉は気付いて当然だけど、アスナはさすがの正妻っぷりですな(笑)。2人共キリトの事を一番に考えているからだろうけど、こうも見抜かれているとキリトは絶対に浮気とか出来ませんね。怖い怖い。...
View Articleコミックマーケット86・3日目の感想
いよいよ勝負の3日目です。1日目も2日目も、私にとってはプロローグでしかない。買う本の冊数的にも人数的にも、この3日目こそがコミケ本番なのです。 コスプレもユニークなのを多く見かけましたが、写真を撮る暇なんてありません。そんな暇があったら一歩でも前に進み、本を目指します。...
View Article