仮面ライダードライブ
剛はアメリカでベルトさんの恩師の元で特訓していたけど、勝手に抜け出してきたのか。そして霧子は剛がライダーである事を知らなかった、と。ロイミュードに情報を漏らさない為なんだろうけど、仲間にまで隠していたとはベルトさんも油断できませんね。
進ノ介と霧子の関係を冷やかしたり(「進兄さん」は、いずれ正式に呼ぶ事になりそう。笑)、姉の事を心から思っているなど剛は決して悪人ではない。しかし目的の為には手段を選ばないところもあり、真面目な進ノ介とは別方向から捜査をする。その理由はマッハへの変身の負担が大きいだけではないみたいです。アメリカで大切な人がロイミュードに殺されたとか?
刑事である進ノ介は、違法な手段での捜査は出来ない。重加速を使ってまで敵のアジトを探し当てた剛は間違ってはいないんだけど、進ノ介が不安視しているように危ういですね。目を離すとどこまでも突っ走って、二度と戻って来なさそう。なかなか困った弟分です。
そしてチェイスの物語にも大きな動きが。自分の正体に悩み、ハートから命じられた護衛の任務も、ドライブとの戦いにも熱が入っていない。ベルトさんの言葉に心を揺るがせるチェイス、次回で更に大きな動きがあるみたいですね。仲間になるのか、それとも……?
マッハのアクションはドライブとは違い、非常にスマートで軽やか。交通標識を元にした専用シフトカーも強力で、ドライブの上位モデルというのは伊達ではありません。大人が見てもカッコいいライダー、子供達の人気も上がるといいなあ。
夜ノヤッターマン
新番組。
タツノコプロが誇る伝説のギャグアニメ「ヤッターマン」が、深夜アニメとして帰って来ました。以前作られたリメイク作とは違い、今作はドロンボーが主人公です。原作を大きく変えた「ガッチャマンクラウズ」に続く流れですね。
ドロンボーが主役とはいえ、内容はかつてのヤッターマンとは大きく異なっています。伝説の正義の味方ヤッターマンが作り上げた理想郷ヤッターキングダム。そこに住む事を夢見ていた少女は実は旧ドロンボーの子孫で、非情なヤッターマンの真実を知りドロンボーを再結成して世界に立ち向かう決意をするという、善悪逆転ものです。ドロンボーが主役のヤッターマンと同じ、もしくはそれ以上の人気があるから出来る設定ですね。
新たなドロンジョとなるレパードは、まだ9歳の幼女。しかし母を一途に慕っており、母を救おうとしないヤッターマンに怒りを燃え上がらせる。そんな真っ直ぐな彼女をボヤッキーの子孫ヴォルトカッツェと、トンズラーの子孫エレバントゥスが支える。衣装はチープだけど心は錦、新生ドロンボーに相応しい好感が持てる3人です。
かつての正義の味方がなぜ冷酷な悪魔になってしまったのか? ヤッターマンとドロンボーの戦いの真実とは? ただ単にヤッターマンが欲に溺れて悪党に成り下がったのではない、一捻り加えた結末を期待しています。
にほんブログ村
にほんブログ村
↧
1月11日のアニメ感想
↧