ガンダムビルドファイターズトライ
ジュンヤのディナイアルガンダムの能力は、トライバーニングと互角もしくはそれ以上。それにジュンヤの技も加わるのだから、セカイも大苦戦。兄弟子が相手とはいえ、こまでボロボロになるとはねえ。さすがはガンプラ学園が注目するファイターです。
しかしセカイも強かった。そしてトライバーニングも。ジュンヤの凶悪な猛攻にボロボロにされても、セカイの心は折れず逆に燃え上がる。トライバーニングにはまだ秘められた力があったのか。その身に太陽を宿しているかのような覚醒と、粒子で分身を作り出しての反撃。爽快だったけど、あの反撃はジュンヤが気の毒になりました(笑)。あんなん勝てるか!と。
苦しみながらも同門対決に勝利したセカイ。彼の心を込めた拳は、強さに取り憑かれていたジュンヤの心を打ち抜きました。そもそも次元覇王流には奥義は無く、極意とされる教えがあるのみとの事。師匠、それを先に言ってください。改心したジュンヤはスガといい友人になりそうですね。でもスガさん、免許取ったばかりで他人を乗せるな(笑)。
勝利したセカイの前に新たな強敵が。やっぱりルーカスは強かった。宮里学院を退けたホワイトウルフを相手に、たった一機で完勝するとは。TV初登場のクロスボーンX1フルクロスもカッコ良いし、セカイとの対戦が楽しみ…と言いたいところですが、次回予告でガンプラ学園と当たるとネタバレ。うーむ、残念。でも主人公が絡まないバトルは盛り上がるので、そういう意味では楽しみ。
艦隊これくしょん -艦これ-
孤島に築かれた豪華な前線基地にやって来た吹雪達を出迎えたのは、日本海軍最強にして最大の戦艦・大和でした。もちろんゲームでもその性能は高く、困難なイベントでは勝利の切り札として使われています。うちの鎮守府にはいないけどね(涙)。あとビスマルクと武蔵と大鳳も。レシピ通りやっているのに、なぜ来てくれないんだチクショー!!
史実の大和は海軍の象徴として作られた上、運用には大量の資材が必要なので前線には派遣されませんでした。最高の性能と居住性を誇りながらも後方待機ばかりな大和は「大和ホテル」と言われていたそうです。艦娘にもそのエピソードが受け継がれており、ちょっと海に出ただけで空腹になってしまうという燃費の悪さが再現されています。大食っぷりで赤城と張り合える艦娘がいるとは、日本海軍の歴史は深いですねえ(笑)。
自分は切り札であり、迂闊に海に出てはならない。大和はそう納得しているように見えましたが、やっぱり気持ちを押し殺していたんでしょうね。吹雪に海に連れて行ってもらったら、凄く喜んでいたし。艦娘は海で戦う為に生まれた存在、たとえそこが戦場でも海に出たかった。願いが叶って良かったね、大和。鎮守府の資源は大量に消耗しただろうけど、大和の笑顔と引き換えならOKかと。
今回は決戦前の息抜き回という感じで、面白いシーンがたくさんありました。まさか艦娘の水着姿を見られるとは。ゲームでは潜水艦しか水着を着ていないので、とても新鮮な光景でした。加賀と瑞鶴はカップリングされそうなくらい仲良くなっていたし、長門は可愛い物好きな一面を見せて萌えさせてくれたし、実に楽しい話でした。そして次回は改二が登場。誰が改装されるのかな?
![にほんブログ村 アニメブログへ]()
にほんブログ村
![にほんブログ村 アニメブログ 今日見たアニメへ]()
にほんブログ村
ジュンヤのディナイアルガンダムの能力は、トライバーニングと互角もしくはそれ以上。それにジュンヤの技も加わるのだから、セカイも大苦戦。兄弟子が相手とはいえ、こまでボロボロになるとはねえ。さすがはガンプラ学園が注目するファイターです。
しかしセカイも強かった。そしてトライバーニングも。ジュンヤの凶悪な猛攻にボロボロにされても、セカイの心は折れず逆に燃え上がる。トライバーニングにはまだ秘められた力があったのか。その身に太陽を宿しているかのような覚醒と、粒子で分身を作り出しての反撃。爽快だったけど、あの反撃はジュンヤが気の毒になりました(笑)。あんなん勝てるか!と。
苦しみながらも同門対決に勝利したセカイ。彼の心を込めた拳は、強さに取り憑かれていたジュンヤの心を打ち抜きました。そもそも次元覇王流には奥義は無く、極意とされる教えがあるのみとの事。師匠、それを先に言ってください。改心したジュンヤはスガといい友人になりそうですね。でもスガさん、免許取ったばかりで他人を乗せるな(笑)。
勝利したセカイの前に新たな強敵が。やっぱりルーカスは強かった。宮里学院を退けたホワイトウルフを相手に、たった一機で完勝するとは。TV初登場のクロスボーンX1フルクロスもカッコ良いし、セカイとの対戦が楽しみ…と言いたいところですが、次回予告でガンプラ学園と当たるとネタバレ。うーむ、残念。でも主人公が絡まないバトルは盛り上がるので、そういう意味では楽しみ。
艦隊これくしょん -艦これ-
孤島に築かれた豪華な前線基地にやって来た吹雪達を出迎えたのは、日本海軍最強にして最大の戦艦・大和でした。もちろんゲームでもその性能は高く、困難なイベントでは勝利の切り札として使われています。うちの鎮守府にはいないけどね(涙)。あとビスマルクと武蔵と大鳳も。レシピ通りやっているのに、なぜ来てくれないんだチクショー!!
史実の大和は海軍の象徴として作られた上、運用には大量の資材が必要なので前線には派遣されませんでした。最高の性能と居住性を誇りながらも後方待機ばかりな大和は「大和ホテル」と言われていたそうです。艦娘にもそのエピソードが受け継がれており、ちょっと海に出ただけで空腹になってしまうという燃費の悪さが再現されています。大食っぷりで赤城と張り合える艦娘がいるとは、日本海軍の歴史は深いですねえ(笑)。
自分は切り札であり、迂闊に海に出てはならない。大和はそう納得しているように見えましたが、やっぱり気持ちを押し殺していたんでしょうね。吹雪に海に連れて行ってもらったら、凄く喜んでいたし。艦娘は海で戦う為に生まれた存在、たとえそこが戦場でも海に出たかった。願いが叶って良かったね、大和。鎮守府の資源は大量に消耗しただろうけど、大和の笑顔と引き換えならOKかと。
今回は決戦前の息抜き回という感じで、面白いシーンがたくさんありました。まさか艦娘の水着姿を見られるとは。ゲームでは潜水艦しか水着を着ていないので、とても新鮮な光景でした。加賀と瑞鶴はカップリングされそうなくらい仲良くなっていたし、長門は可愛い物好きな一面を見せて萌えさせてくれたし、実に楽しい話でした。そして次回は改二が登場。誰が改装されるのかな?

にほんブログ村

にほんブログ村