Quantcast
Channel: 決闘王F.Kのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2443

コミケットスペシャル6・1日目の感想

$
0
0

 5年に一度のコミケットスペシャル、6回目となる今回は「OTAKU SUMMIT」と題して海外の同人サークルを招待したり、日本各地のアニメ系企業、またアニメで町興しをしようとしている地方の団体などが参加し、コミケの幅広さをより拡大させる試みが行われました。

 という真面目なテーマが掲げられていますが、参加する方は楽しければそれで良し。普段のコミケと同じように楽しむべく、朝早くから幕張メッセに行きました。
 そう、今回の会場はビックサイトではなく幕張メッセなのです。昔はコミケでも使われていたのですが、千葉県の条例が厳しくなったり、メッセより大きいビックサイトが作られた事もありコミケは幕張から撤退。今回は久しぶりの参加になります。久しぶりすぎて、スタッフもほとんどの人が幕張は初めてだそうだけど。

 もちろん私もここへ来るのは初めてです(アニメ系のイベントが多数開催されているのですが、なぜか縁が無くて)。前日の設営で来ているのですが、それでも初めての会場でのコミケという事でワクワクしながら始発で来ました。

メッセ1
メッセ2
 普段のコミケより人は少なく、楽に過ごせました。ですが10時ではなく11時開催だったので、待ち時間がとてつもなく長く感じられました。メッセの中には何も無いし。






















 入場者数は普段のコミケより少なかったけど、会場もビックサイトより小さいので混雑ぶりはいつもと一緒でした。しかしサークル以外にもお祭りやシンポジウム、特別展示イベント等が行われており、見て歩くだけでも退屈はしません。
 本当にたくさんのイベントが行われ、一つ一つ紹介したかったのですが、時間が無いので省略します。雰囲気だけでも感じてもらえたら何よりです。





















 コスプレイヤーもたくさん来ていました。春は暑くもなく寒くもない、コスプレをするには絶好の季節。そのせいか力作揃いでした。

 お目当ての本も買ったし、コスプレ写真も撮ったので、早々に引き上げました。私の本番はサークル参加する2日目なので。さあて、どんな1日になるのやら。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2443

Latest Images

Trending Articles