ばくおん!!
新番組。原作未読。
かつての大人気アニメ「けいおん!」と似た題名だけど、タイトルロゴの色使いとか主人公の家族設定も良く似ており、アニメでは主人公の声優の演技も似た感じになっています。まあストーリーはまったく違うので問題無いのでしょう。問題になってたらアニメ化されてないだろうし。
舞台は女子校、登場キャラも可愛い女子高生ばかり。しかし普通の萌え系アニメではなく、彼女達はいずれもバイクを愛する立派?なライダー(仮面ライダーではありません、念の為)。そんな彼女達がバイクとともに過ごす日々を、ちょっとブラックなネタも混ぜて送るコメディ作品です。多分(笑)。
バイクが主役とも言える作品なので、バイクの描写にはさすがに力が入っています。丁寧に描かれたバイク絵は本物そのものですが、それもその筈。このアニメにはヤマハやスズキ、カワサキなどの有名バイクメーカーが挙って協力しているのです。最近バイクは売れなくなっており(全盛期の三割ぐらいとの事。そういえば最近、町であまりバイクを見ないな)、このアニメを人気復活の起爆剤にしたいようです。それが成功するかどうかは分かりませんが、アニメというジャンルが世界に名だたる大企業に期待される程にまでなったのは嬉しい。
主役の羽音は天真爛漫、バイクに興味を持ったけど免許を取るという常識的な事さえ知らず、大丈夫なのかと心配しましたが、彼女には凄い能力がありました。「バイクの声を聞く」というコメントが抽象的な意味ではなく、本当に聞けるとは。見聞色の覇気の持ち主か(違うってば。それにあれは無機物には効果無いし)。
天然パーマのバイクマニアの恩紗と、ずっとヘルメットを被っている来夢も気になるキャラですが、やはり一番の注目株は鈴乃木凛でしょう。圧倒的な巨乳、マニアックなデザインのバイクばかり販売してるスズキを愛し、ヤマハ派の恩紗とは相対する運命にあるようです。バイクに乗った事が無いので2人の気持ちが分からない人は、アニメの制作会社に置き換えてみたら良いかと。あるいは漫画雑誌。いや、こっちはジャンプの一強状態だから例えるのは厳しいかな?
バイクに詳しくない私でも楽しく見れたし、作画も良好。肩の力を抜いて楽しめる作品になりそうです。バイクマニアが面白いと思える作品になるかは分からないけど、協力してもらっているスズキを割と厳しく言ってたのには笑いました。原作通りだそうですが、修正しなかったアニメスタッフには拍手を送ります。
↧
4月4日 特撮マニアとしてスズキを全面支持します。仮面ライダーのバイクも作っているメーカーだし
↧