Quantcast
Channel: 決闘王F.Kのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2443

4月6日 最近の陰陽師は肉弾戦もやります。いや、むしろそっちが本業になりつつある気が

$
0
0

双星の陰陽師
 新番組。ジャンプSQ.で好評連載中の人気マンガがアニメ化されました。私も原作は1話から読んでいます。アニメ化は嬉しいけど、まさか夕方に放映されるとは思わなかった。
 コメディ漫画でアニメ化もされた「貧乏神が!」の作者の漫画なので同じようなコメディタッチな作品なのかと思ったら、初っ端からハードアクション全開。これはアニメも同じで、子供を容赦なく襲うケガレとそれに立ち向かう紅緒やろくろの勇姿をきちんと描いています。
 アニメならではの「動き」が加わった事で、アクションシーンは原作以上の迫力を生んでいます。良い制作会社に巡り会えたようで本当にラッキーでした。昔より少なくなったとはいえ、今でも「原作は良いけどアニメは…」という作品はありますからねえ。今期だとアレとかアレとか。
 主人公のろくろは優れた陰陽師の才能を持っているけど、2年前に一緒に暮らしていた人達をケガレに皆殺しにされ、それ以来陰陽師として戦う事を拒んでいた。しかし紅緒との出会いによって、彼の運命は大きく変わる。ついでに財布の中身も大きく変わる。マイナス的な意味で(笑)。原作はバトル展開が続いているので、おはぎを嬉しそうに食べる紅緒の姿に和みました。原作でもまたこういう表情を見せてほしい。
 この作品の陰陽師は、様々な術を使って肉体を強化し、ケガレと呼ばれる怪物と戦う存在です。倒しても倒しても湧いて出てくるケガレとの戦いは遥か昔から続いており、ケガレとの戦いを終わらせる事は全ての陰陽師の悲願であり、昔のろくろもそう夢見ていました。かつての自分と同じ夢を見ている紅緒を放っておけず、再び戦うろくろの漢っぷり、これぞ少年漫画の主人公ですな。いつの時代も少年は少女の為に戦うべし。
 作画は良質、アクションシーンも良く動いているし、声優の演技もグッド。OPは曲だけだったけど和楽器バンドはさすがの歌いっぷりだったし、期待以上の出来栄えでした。原作はまだ続いているのでぶつ切りエンドになる危険性はありますが、最後まで見続けます。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2443

Trending Articles