Quantcast
Channel: 決闘王F.Kのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2443

2月18日のアニメ感想

$
0
0

うーさーのその日暮らし 覚醒編
 今回のコラボはガンダムOOと。宮野さんが出ているんだからいつかはやるだろうなあと思ってたけど、ダスウサの方でやるとは。神谷さん、今回はセリフ多くて良かったですね。しかしそんな質問されてもヴェーダも困るんじゃないだろうか。ほとんど予知能力者なイオリアも、うーさーがガンダムじゃない事までは予想できなかっただろうなあ(笑。当たり前です)。
 GN粒子の影響なのか、温泉回だからなのか、女の子達の投信とセクシー度がアップ。素晴らしい。ダスウサにたぬき汁にされても見る価値はあります。混浴の温泉で『可愛い』女の子と出くわす確率なんてあるんだろうか? そういう場面にしょっちゅう出くわすアニメや漫画の主人公達が羨ましい。
 宮野さんの一人芝居を堪能しつつ、サンタを撃ち落とすべきかどうか迷う。クリスマスにいちゃつくカップルは嫌いだけど、クリスマスやサンタそのものに罪は無いからなあ。うーさーみたいに私にも女子高生をプレゼントしてくれるのなら全面的に許す(おいこら)。あ、どちらかというとりんちゃんより、れんちゃんの方が(こらこら)。
 
最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。
 友人の彩花に誘われて、色々な部活を体験入部する事になった美月。美月自身は運動は大の苦手だけど、日和が取り憑くと世界レベルのスーパーレディに変身。テニスとサッカーの活躍シーンは妙に力が入っていましたね。しかし日和は部活に乗り気でない上、入部届がかなり物騒な物だったので運動部には入りませんでした。どこも本気で取り組んでいるのはいいんだけど、特にサッカー部は契約書で縛るような事はしない方がいいかと。部活動よりもプロチームのユースに入るべきでは?
 剣道部への体験入部では、恋のライバル?な雪那と戦う事になりましたが、防具の匂いがキツすぎて勝負する前にKO。幽霊もあの匂いは嫌いなんですね。汗がよく出る競技な上、防具は洗いにくいので匂いが残るんだよなあ。ところで「生きてて良かった」って日和ちゃん、君はもう死んでますよね。正太郎に日和が見えていたら「北斗の拳」っぽくツッコんでいただろうに残念。
 夕哉と正太郎も体験入部で演劇部の舞台に。正太郎の妹の萌亜が夕哉の義妹役で、クールな根子が夕哉の恋人役ですか。棒読みな夕哉と根子に対して、鳥井兄妹はノリノリで演じているなあと思ったら、どっちも本気でしたか。こんなに喧嘩ばかりしていると実は仲いいんじゃね?というのがパターンですが、この兄妹は本当に仲が悪いんだなあ。萌亜はダメな実兄よりは、と夕哉争奪戦に参加してきたりして。
 クライマックスで根子がシナリオを変えて、無理やり舞台に上げられた美月が花嫁になって、夕哉と結婚するエンディングになりました。しかしみんなにTSTを履いているお尻を見られてしまい、美月の人生オワタ…と思ったらそれは夢で夕哉が裸エプロンになったと思ったらそれもまた夢で日和が男になったと思ったらそれもまた夢で、夢と現実の違いが分からなくなってきたら最初の話が現実でした。三段重ねの夢オチで逃げられたような気がしますが、日和の男化には笑ったので負けを認めます。チクショー、あれは卑怯だぞ。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2443

Trending Articles