Quantcast
Channel: 決闘王F.Kのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2443

7月12日のアニメ感想

$
0
0

ソードアート・オンラインII
 今回は物語の新たな舞台となるGGOの世界観とそこで行われる戦闘の概要、そして新ヒロインのシノンのお披露目回でした。分かり難い専門用語もありますが、迫力あるアクションと説明的過ぎない会話のおかげで何とか伝わりました。この作品の作者はこういうのが上手いんだよなあ。読者に必要な情報『のみ』を的確に伝える、簡単なようでこれが出来ない人って意外と多いんですよ。
 「光線銃はモンスターに有効だけど、人間相手だと防御用のアイテムがあるので不利」「デス・ガンについてはGGO内でもまだ噂レベル」この2点は重要ですね。デス・ガンの所在を知る者はおらず、奴と戦う時は実弾を使った方がいい。実弾銃を使うシノンの協力は必要不可欠になりそうだけど、キリトとシノンが出会いのはまだ先。それまでにデス・ガンが動き出したりして。
 氷の狙撃手と呼ばれ、猛者揃いのGGOプレイヤーの中でも凄腕の女戦士であるシノン。狙撃の腕もさる事ながら強大な敵を恐れない度胸、冷静沈着な判断力、いざとなれば自分を危険に晒す事も厭わない決断力、どれも半端なものではありません。仲間の男達を奮い立たせて、強敵ベヒモスを仕留めたバトルは単なる戦士の枠に留まらない、リーダーシップの強さを感じました。同じバトルヒロインであるアスナと戦ったらどちらが強いんだろう?
 既に充分な強さを誇るシノンですが、彼女は更なる強さを、力を求めている。現実のシノンは眼鏡がよく似合う大人しそうな女の子なのに、なぜそこまで執拗に力を求めるのか。現実世界で虐められているのか、力が足りなくて大切な人を失ったのか。シノンと仲良くなるには彼女の過去に踏み込まなければいけないみたいですね。思った以上に手間取りそう。
 でもキリトならやってくれますよね。アスナとのイチャイチャぶりを見せ付けられても、まだ彼を慕っている女の子が沢山いますから(笑)。その気になればハーレムプレイも出来るのに、アスナ一筋なキリトは大した漢です。次回でアスナに別れを告げて、GGOの世界に入るのかな? OPに出ている黒い長髪のキャラクターがキリトなんだろうけど、あのキャラデザインはひょっとして……?


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2443

Trending Articles