Quantcast
Channel: 決闘王F.Kのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2443

8月7日のアニメ感想

$
0
0

グラスリップ
 自分が誰かとキスをする未来を見てしまった透子。相手は恐らく駆でしょう。本人もそれが分かっているから照れまくっていますが、母親の考え方を聞いて持ち直しました。幸せな事なら2度体験できる、ちょっと不幸な事なら備える事が出来る。透子もそう割り切れればいいんだけど、その辺りはまだまだお子様ですね。
 やなぎから告白されて自分の気持が分からなくなった雪哉は、あえて駆と会ってみる。花火大会への誘いを断ったのは、これ以上みんなの間に波風を立てたくないからなのでしょうが、駆と透子が出会った時点でもう嵐は起きている。未来を見通すような駆の言い方は、雪哉から見れば腹が立つよなあ(実際、見えているんだけど)。もっとボコボコに殴られてもおかしくなかったかと。
 超然的な態度を取っている駆ですが、母親に会いたくないなど彼にも悩みはある。思春期ならではの不安定さが出てしまい、雪哉に透子を賭けた勝負なんて挑んだのかな? でも自分が透子の代わり扱いされたやなぎを怒らせてしまいました。やなぎは駆の考えを見抜いていたけど、それでも駆のやり方が許せなかった。女の子にだってプライドがあるんです。ましてや、やなぎは気が強い子だし。これは殴られても当然でしょう。
 未来の欠片は駆の心の欠片でもある。未来視を通じてお互いの姿や声ばかり聞いている透子と駆、そりゃあ好意を抱くようにもなるか。今回はキスしなかったけど、次回辺りでするのでしょう。主役カップルはほぼ固まりましたが、あとの二組はどうなるのやら。特に幸と祐がなあ。幸に全くその気が無いので、祐の空回りっぷりが半端ない。それでも頑張れ恋する男子。

普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。
 ゆるキャラだらけの全国大会、いよいよ開幕。どこかで見たようなキャラもいますが、基本的に中身はおっさんです。ええ、分かってますよ、魚心くんみたいに中身が可愛い女の子だなんて現実ではありえないって。でも、夢ぐらい見たかった。このアニメはなぜこういうところだけ現実的なんだ……(苦笑)。
 流川ガールズも市をアピールするコーナーに出演しました。個性を出しまくっている他の市に対して、流川市は特に名産品や観光スポットは無い。しかしそこをアピールしてHPを見るよう勧めるとは、なかなかやりますね。奈々子は「なにゃこ」が定着しそうだけど(笑)。有能&係長にだけクールな沙織さんも満足したようで何よりです。
 運動会では、大人げないゆるキャラ達による熱戦が繰り広げられました。幸運にも助けられた魚心くんは決勝まで勝ち進み、優勝したたまホッシーに唯一黒星を付けたキャラとして敢闘賞を貰いました。ゆいちゃん、頑張ったなあ。三人で抱き合うシーンは、作中の皆さんみたいに見ているこっちも和みました。これが百合の魅力か。
 今回はゆいが頑張りましたが、それ以上に沙織さんの有能さが目立ちました。流川市のアピールをするのも大切だけど、ゆいの体調を気遣って着ぐるみを改造していたなど中の人を大切にする優秀な上司っぷりを発揮。これで趣味がまともならねえ。いや、少し欠点があった方がキャラとしては目立ちますか。ゆるキャラもアニメキャラも目立ってナンボですから。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2443

Trending Articles