Quantcast
Channel: 決闘王F.Kのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2443

2月7日のアニメ感想

$
0
0
探偵歌劇ミルキィホームズTD
 今週放映されたのは放送中止になった5話ではなく6話。5話はTV放映されないそうです。おのれISIL……! まあニコニコ動画などて見れますけどね。5話の感想は水曜日のアニメ感想で書いていますので、そちらを御覧ください。
 グルメ番組に一発屋、子役と芸能界ネタが続く今シリーズ。今回のテーマはモノマネ。初っ端からミルキィホームズがG4の物真似をしましたが、1話以来の登場になるアルセーヌ様に厳しいダメ出しを喰らいました。真の物真似とは上辺だけを真似るのではなく、心まで真似るもの。変装などにも繋がる極意です。
 茉莉音のニセモノ、いや茉莉音の真似をするネリマという少女の動画が異常なまでに伸びていました。ネリマは純粋に茉莉音に憧れ、応援しているつもりだったのですが、話が変な方向に行きネリマと茉莉音&ミルキィホームズの動画対決に。鉄板ネタで攻めたミルキィの動画は、エリー以外のはイマイチ。そりゃそうだわ。そしてエロネタはやっぱり強い。エリーがエロく童話を語ってくれる動画なんて、誰だって見るわ。
 F5キー連打という、使い古された方法で再生回数を水増ししていたネリマには、エレメントのダンシングが取り憑いていました。ダンシングなのでダンス対決になるかと思ったら、なぜか男装対決に。相変わらずこのアニメは予想の斜め上を行くなあ。勝負は喉を悪くしていたエリーの男装の勝利。エリー役の佐々木未来さん、男性ボイスも上手いですね。ちょっとビックリしました。
 ネリマは改心し、茉莉音は恥ずかしい動画をアップされたけど明るさを取り戻して一件落着。しかし美樹の動きが気になります。茉莉音を励ましつつ着実にスターへの道を歩いている彼女、視聴者から見れば最重要容疑者です。シャロ(正確には彼女の祖父)の指摘も今回は外れていないのでは? でも誰にも信じてもらえない。普段の行いって大切ですよね。

クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
 私はあまり作画に拘る事は無いのですが、今回の作画はそんな私の目から見ても「……」な出来でした。クオリティの維持って大変でしょうけど、これは何とかしてほしい。最終回までには改善されますように。
 ジル達の元に戻ったアンジュは、ドラゴンとの共同戦線を提案する。ドラゴンが高度な文明を持っている事はジルも知らなかったのか。今まで戦ってきた相手と手を組むというのは、そう簡単に割り切れるものじゃない。ましてや正体が人間とはいえ、凶暴な怪物と思っていた相手ですからね。ジルが一度跳ね除けるのも当然でしょう。ていうかアンジュがこんな提案をした事自体が信じられなかったのかも。あのアンジュがこんな平和的な事を言う筈が無い、誰だお前は?という感じで(笑)。
 それでもジルがアンジュの提案を飲んだのは、現状が芳しくない事と、エンブリヲへの尽きない憎悪の為。ジルとエンブリヲは恋人同士だったのかな? サリア達が裏切った理由は彼女達も知らず、こちらの戦力は新人が中心。その焦りがジルを極端な方向に走らせちゃったのかな。
 アンジュが丸くなったと思いきや、ジルが非情っぶりをアップさせました。ドラゴンもアンジュもヴィルキスも、彼女にとってはエンブリヲを倒す道具でしかない。タスクがガスを仕掛けていなかったら、アンジュの目ぐらい潰していたかも。
 アンジュに自分の姿を移し見ていたジル。そんなジルの歪んだ憎悪を、アンジュは見事に打ち負かす。アンジュはジルに従うのではなく、自分の意志でリベルタスをすると決意。他人に言われるまま動くのではなく、自分の足で歩きますか。実にアンジュらしい。アンジュへの愛情を隠そうとしないヒルダもアンジュに着いて行くかも。タスクにとっては地獄の始まりかもしれないけど(笑)。

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アニメブログ 今日見たアニメへ
にほんブログ村

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2443

Latest Images

Trending Articles