Quantcast
Channel: 決闘王F.Kのブログ
Browsing all 2443 articles
Browse latest View live

ジャンプ15号の感想

勉タメジャンプで「破壊神マグちゃん」の上木敬先生と「ジモトがジャパン」の林聖二先生の新作が掲載。どちらも本誌で見れないのは残念だけど、頑張ってください。「ONE PIECE」は休載です。呪術廻戦 日下部が戦うしかない状況に。五条からも一級術師最強と認められていた彼なら大丈夫でしょう。多分。アオのハコ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

vsアルビレックス新潟 久々の味スタでも勝てず。J1の壁は高いなあ…。それでも頑張るのみ

 先日、東京ヴェルディはアルビレックス新潟と対戦しました。 結果を先に言います。1-1の引き分けでした。負けはしなかったけど、またも悔しい試合内容で記事を書くのが辛いので、文章少なめです。あー、もう、どうして勝てないんだろう……。 昨年の昇格PO準決勝以来の味スタです。J1に上がって戻って来たよー!!...

View Article


ジャンプ16号の感想

鳥山明先生の追悼記事やコメントは無し。急だったもんなあ。載るとしたら来週号かな? 気になるけど、読みたくない気も……。「呪術廻戦」は休載です。アオのハコ 恋愛ものとしてもバドミントンものとしても盛り上がってきた。大観衆の前での名前呼び、千夏は覚悟を決めましたね。勝てよ、大喜!あかね噺...

View Article

ジャンプ17号の感想

巻末に鳥山明先生の訃報が掲載されています。漫画家の皆さんや編集部のコメントも鳥山先生へのお悔やみ一色。本当に惜しい人を亡くしました……。このタイミングで「SAND LAND」のアニメの新展開が発表され、鳥山先生のコメントが掲載されるのは運命だろうか。見たいけどディズニープラスとは契約してないんだよなあ。残念。「僕のヒーローアカデミア」は休載です。ONE PIECE...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

WEリーグ・日テレ東京Vベレーザvsサンフレッチェ広島レジーナ 女子サッカーも面白い!

 今週は代表ウィークという事で、J1の試合はお休み(J2とJ3は行われました)。さてどうしようかと考えていたら、ヴェルディから24日のベレーザ戦のチケットが格安で手に入るというメールが届き、これも縁という事で行ってきました。 ベレーザの試合を見るのは去年の千葉とのダブルヘッダー以来、単独開催で見るのはWEリーグが始まってから初めてになります。何かその、ごめんなさい。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ANIMAX MUSIX 2024 SPRINGの感想

 アニサマと並び称される日本のアニソンもといアニメミュージックの大イベント、ANIMAX MUSIXは今年で15周年を迎えます。それを記念して、今年は春に開催されました。  場所は調布市、味スタの隣にある武蔵野の森総合スポーツプラザ。完成してからずっと横目で見ていますが、入るのは今回が初めてです。 朝の9時半から開場しましたが、ライブは午後2時から。それまでの間、場内を見て楽しみました。...

View Article

ジャンプ18号の感想

「ONE PIECE」はしばらくお休みですが、「SAKAMOTO DAYS」も休載。初めての休載ですね。最近ページ数も減ってたけど、鈴木先生の体調悪いんだろうか? 心配。先週号は休んだ堀越先生、今号で鳥山明先生への追悼を述べています。礼節を重んじる人なんだなあ。夜桜さんちの大作戦 いよいよ7日からアニメがスタート。でも裏番組が強力過ぎる……。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

vs湘南ベルマーレ この時を待っていた…! 東京ヴェルディ、5646日ぶりのJ1勝利!!

 先週の金曜日に味スタで行われた京都戦、私も行ったのですが、前半だけで2点も取られたヴェルディのあまりの不甲斐なさに呆れてしまい、前半終了と共に帰りました。翌日にはANIPLEXのライブもあったし。 ところが後半からヴェルディの攻勢が続き、エース染野の2得点で引き分けに持ち込みました。いやはや……。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

vs柏レイソル またも今期ホーム初勝利ならず。J1は厳しいけど、戦えヴェルディ!

 前節、今期初勝利を上げたヴェルディ。その勢いで今期初の連勝&ホーム初勝利を成し遂げたいし、私もそれを見届けたい。期待を胸に味スタに向かいました。 今節の試合開始時間は13時と早く、おかげでニチアサを見れませんでした。おのれー。 各地で桜が咲き誇っていますが、味スタの周りの桜も美しく咲いています。 天気は良かったけど夏のように暑かった。春からこれとは、今年の夏も暑くなりそう。...

View Article


ジャンプ19号の感想

次号から新連載スタート。今期は3作か…って、ええっ!? 「東京卍リベンジャーズ」の和久井健先生がジャンプに!!?? 講談社と何かあったんだろうか。新作の内容よりそっちの方が気になる。「ONE PIECE」は2週目の休載。あと半月の我慢。僕のヒーローアカデミア AFO再び。しぶとい魔王にヒーロー達も総力戦で挑む。出久の腕は治せるのか?SAKAMOTO DAYS...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

vsFC東京 東京ダービーはまたも試合終盤の失点でドロー。ヴェルディ、学習能力が無い!(怒)

 ……試合後にこの記事を書いているのですが、惨敗よりもキッツい気分です。正直、書きたくない。でも記録を残さなければならない試合だと思ったので書きます。ヴェルディにはもう二度と、こんな試合をしてほしくないから。...

View Article

ジャンプ20号の感想

「ONE PIECE」3週連続休載は今週号でラスト。ああ、次週が待ち遠しい。「呪術廻戦」は休載です。願いのアストロ 新連載第1弾。「東京卍リベンジャーズ」の和久井健先生がジャンプに来てくれました。驚いたけど、過去の実績はジャンプでは何の役にも立たない。どれ程の大御所でも、人気が無ければ即打ち切り。その厳しさを知りながらも移籍してきた和久井先生の勇気には敬意を表します。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

vs川崎フロンターレ 新旧川崎ダービーも引き分けだったけど、今期初の無失点は嬉しいので許す(笑)

 東京ダービーの悔し過ぎる引き分けから一週間が経ちました。だが、あの悔しさは晴れず悶々としてました。これがライバルに負ける悔しさか(いや、負けてないぞ)。...

View Article


ジャンプ21号の感想

月末発売のジャンプGIGAに「アイスヘッドギル」の蜂矢先生の新作読切が掲載されます。早いなあ。連載中に描いてたのかな?ジャンプ+で「ルリドラゴン」の連載が始まりました。眞藤先生、頑張ってください。「僕のヒーローアカデミア」は休載です。極東ネクロマンス 新連載第2弾。「ALIENS AREA」の那波歩才先生が帰って来ました。前作と同じバディものなのは作者の趣味かな?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

vsアビスパ福岡 攻撃が良ければ守備が、守備が良ければ攻撃がイマイチに。サッカーって難しい…

 J1も1/4が過ぎ、ここまでの成績は1勝7分け2敗の15位。負けないけど勝てない。今年のヴェルディはそんな試合が多い。チームは確実に成長しており、期待させてくれる。でも勝ちたい。そう思いながら、今節も味スタに向かいました。 今節の相手はアビスパ福岡。2020年以来、4年振りの対戦です。...

View Article


ジャンプ22・23号の感想

合併号の表紙は恒例の連載作品の主役集合。今回はステッカー風。いずれ商品化されそう。ONE PIECE 懐かしい人達も見守る中、遂に語られた世界の秘密。ここまで長かったなあ……。 世界が海に沈む!? その原因は? 五老星が隠したかった秘密はこれなのか? 謎が明かされても新たな謎が生まれる。本当に面白い漫画だ。超巡! 超常先輩 こんな高位置に。次代のジャンプの柱か?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

vsサガン鳥栖 ヴェルディ待望の今期2勝目!! 苦労人・松橋優安のJ1初得点に感動した

 5月に入り、GWの連戦スタート。ヴェルディはルヴァンカップやレアル・ソシエダとの親善試合もあるので、今月は8試合も戦うハードスケジュールです。選手の体調が心配ですが、やるしかありません。  過酷な5月連戦の始まりとなる今節の相手はサガン鳥栖。私がヴェルディサポになる前年にJ1に昇格して、以来13年間一度も降格する事無く九州の強豪であり続けたチームです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

vsサガン鳥栖 ヴェルディ待望の今期2勝目!! 苦労人・松橋優安のJ1初得点に感動した

 5月に入り、GWの連戦スタート。ヴェルディはルヴァンカップやレアル・ソシエダとの親善試合もあるので、今月は8試合も戦うハードスケジュールです。選手の体調が心配ですが、やるしかありません。  過酷な5月連戦の始まりとなる今節の相手はサガン鳥栖。私がヴェルディサポになる前年にJ1に昇格して、以来13年間一度も降格する事無く九州の強豪であり続けたチームです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

vsジュビロ磐田 味スタを震わす大歓声。東京ヴェルディ、素晴らしきライバルに劇的勝利!!

 金曜日に鳥栖で戦って、僅か3日後に東京で試合。分かっていた事だけどハードスケジュールだなあ。相手も同じだから文句言えないけど。 鳥栖に勝って、今期2勝目を上げたヴェルディ。しかし勝利の余韻に浸る間も無く、次の強敵に挑みます。 相手はジュビロ磐田。去年はJ2で争い、共に昇格したライバルです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

vs鹿島アントラーズ 奇跡? いや、これはもう実力だ。ヴェルディがまたまた魅せてくれました

 磐田戦から中5日。急速は充分に取りましたが、これでしばらく休みらしい休みはありません。ここから29日のソシエダ戦まで、地獄の6連戦、いやソシエダ戦から中3日の札幌戦も含めたら7連戦です。 過酷すぎるスケジュールな上、今節の相手は鹿島アントラーズ。なので鹿島からレンタル移籍している染野唯月と林尚輝は出場できません。...

View Article
Browsing all 2443 articles
Browse latest View live