2月16日の特撮 面白い番組は何度見ても面白い。でも感想を何度も書くのは無理(笑)
新ウルトラマン列伝 以前5分ずつ放映された「ウルトラファイトビクトリー」を前後編にまとめて放映。グア軍団との戦いを振り返ります。 ストーリーの感想は以前書いたので省略しますが、こうして見ると5分番組とは思えないくらい豪華キャストですねえ。役者さんはもちろん、ウルトラマンもキングやレオ兄弟、エースまで出演しています。放映時間が短いからこそ、色々と盛り込んだんでしょうね。...
View Article2月17日のアニメ お年寄りの人生相談は説得力ありますね。相談相手は陽気な人に限りますけど
ハルチカ 新入生がたくさん入ってくれて、吹奏楽部もようやく本格的に始動…したけど、他校との差はまだまだ大きい。美代子とマレンの経験者組と、チカのような初心者組の差が開き過ぎて、2人の演奏が浮いているのか。こればかりは練習してチカ達が上手くなるしかないですね。普門館に行けるのは3年生からかな?...
View Article2月18日のアニメ 若い頃のデートは男にとって大切な思い出。でも相手が奥さんじゃなかったら禁句
少女たちは荒野を目指す 前回の水着回で気持ちをリフレッシュして、いよいよ本格的なゲーム作りを開始!……したのはいいけど、全然進んでなかった。特にブンタ。これが初めてのシナリオな上、恋愛経験が全く無いから台詞が上辺だけのものになっているのか。スランプの描写と現実逃避の仕方が妙にリアルなのは、タカヒロ先生の体験談でもあるんだろうなあ。ご苦労様です。...
View Article2月19日のアニメ どんな戦争にも「正義」は無い。あるのは「正義」の名を騙る「欲望」のみ
ヘヴィーオブジェクト パワードスーツに乗り込んで得意顔のナッツレイ。自分の力でもないのに、パワードスーツの力に自惚れていたスパイは、見事なまでのしっぺ返しを食らいました。ダイヤモンドの散弾で死ぬとは、クウェンサーの言うとおり世界一豪華な死に様ですね。スーツの中身は血塗れだろうけど。 えっ、ダイヤって衝撃には弱いのに爆弾で吹っ飛ばして大丈夫だったの?...
View Article2月20日のアニメ ベナウィ達、強すぎ。前作で上げたレベルをそのまま持ち込んだのかも(ゲームか)
うたわれるもの 偽りの仮面 ベナウィが率いるトゥスクルきっての精鋭部隊との一戦。仮面の力が封じられている事もあり、ヤマトでもトップクラスの将ムネチカでも大苦戦しています。というか個の部ではベナウィの方が上なのか。前作より更にパワーアップしてますね。味方だと頼もしいキャラだったけど、敵に回ると怖い怖い。...
View Articleジャンプ12号の感想
ジャンプ+で連載中の「とんかつDJあげ太郎」のアニメのメインキャストが発表されました。豪華メンバー揃えたなあ。山下大輝さんは「僕ヒロ」でも主役を演じるし、今年は彼の年になるかも。 「ONE PIECE」は休載です。暗殺教室 ★★★★ 巻頭カラー。最終回まで残り5話、実写映画の公開とほぼ同時に終わらせるなんて、タイミングを合わせるのに苦労しただろうなあ。関係者の皆さん、お疲れ様です。...
View Article2月22日のアニメ 天才の気持ちは凡人には分からない。だからといって逃げるのは違うと思うのです
蒼の彼方のフォーリズム 決勝戦は明日香とみさきに勝利した真藤vs海凌学園の乾 沙希。彼女とは大会前に出会っていたので、明日香と対戦すると思っていたんだけど今回は戦いませんでした。2人の因縁はこれからが本番か。...
View Article2月23日の特撮 映画の公開前に新しい玩具のCMをするのは止めてください、お願いします
新ウルトラマン列伝 「ウルトラファイトビクトリー」の後編。今回も既に書いているので、本編の感想は書きません。 複数のウルトラマンが融合合体したウルトラマンは結構いるけど、ウルトラマンギンガビクトリーのデザインが一番好き。頭の角がチヤームポイントかと(笑)。...
View Article2月24日のアニメ 良くも悪くも活気に溢れていた60年代。光も闇も強い時代だったようです
ハルチカ 以前登場したクラリネット奏者の芹澤さんの伯母さんが、「初恋ソムリエ」を名乗る変人生徒に初恋の思い出を蘇らせてほしいと持ち込んだのが、今回の事件の始まり。初恋ソムリエを名乗る朝霧亨は学校でも指折りの変人だそうで、芹澤さんは猛烈に警戒しています。そんなに気にしなくても良いと思いますよ。作中でも言われてるけど、この学校には変人キャラが多いから(笑)。...
View Article2月25日のアニメ 地獄の修羅場も牢屋暮らしも、最後に美女が祝福してくれるならオールOK!
少女たちは荒野を目指す 一向に筆が進まないブンタに対して、遂に緊急措置発令。全員でブンタの家に泊まり込み、外出はもちろん家での自由行動も許さない状態にしました。俗にいう「缶詰め」です。プロの創作活動をしている人は、多分一度はやった事があるでしょうね。今回のブンタを見ても分かるように、人間って誘惑に弱い生き物ですから。...
View Article2月26日のアニメ 雪の扱いが上手くなった2人、違う国だけど札幌雪まつりの設営にも駆り出されそう
ヘヴィーオブジェクト 前回で正統王国に反旗を翻したインディゴプラズマを操縦するエリート、プライズウェル=シティ=スリッカー(名前が長い)を追ってカナダのヴィクトリア島へ。またしても雪原での戦いで、クウェンサー達も慣れたらしく雪だるまやカマクラを作っていました。カマクラはフローレイティアに乗っ取られたけど、おしるこは貰えたからそれで良し。寒い外で食べるおしるこは、なぜあんなにも美味しいのか。...
View ArticlePR: マイナンバーカードって、何に使えるの?-政府広報
マイナンバーカード(個人番号カード)の使い道や今後の展開をお知らせしています。 Ads by Trend Match
View Articleヴェルディの開幕戦前、ギアボルトの手記より
いよいよ今日からJ2リーグが開幕。2016年の東京ヴェルディの戦いが始まります。 相手はコンサドーレ札幌。チーム名を「北海道コンサドーレ札幌」に改め、今年こそJ1に昇格しようと気合を漲らせているとの事です。 去年は札幌には1勝も出来ず、それどころかこちらのホーム戦では小野伸二に日本復帰後初ゴールを献上して悔しい敗戦を喫しました。あの時の借りを返したいものです。...
View Article2月27日のアニメ ヤマトを覆う暗雲は予想以上に分厚くて大きい。晴らすのはハクか、それとも?
うたわれるもの 偽りの仮面 古今東西を問わず、撤退戦は困難極まりないもの。ハク達もトゥスクル軍の追撃を逃れて船に乗り込みますが、敵は容赦なく追って来ました。敵に回ったクロウが本当に怖い。ムネチカの奮戦が無かったら、ハク達は海の藻屑になっていたかも。ムネチカは多分トゥスクルの捕虜になっただろうから、いずれ再会するでしょう。その時の彼女はハク達の敵か味方か。...
View Articleジャンプ13号の感想
「ONE PIECE」の映画情報、いよいよ本格的に発表されてきました。やはりカジノが舞台になるみたいですね。ナミと口論している女性は、かなり重要なキャラになりそう。 プレゼント付き前売り券は余程の品でない限り、私は買いません。缶バッジ程度では私の心は動きませんよ。もっと、もっと! 今号のプレゼントコーナーのモラ雪姫に吹き出しました。白雪姫に扮している人は編集部員かな?...
View Article2月28日のアニメ 地球での初戦、戦闘はMS戦だけでなく罠も仕掛けていたり見応えはあったけど…
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ この回が放映された2月28日は「ビスケットの日」だったそうです。スタッフ、狙ってやったのか? 偶然だとしたらそれはそれで凄いけど。...
View ArticlePR: マイナンバーカードって、何に使えるの?-政府広報
マイナンバーカード(個人番号カード)の使い道や今後の展開をお知らせしています。 Ads by Trend Match
View Article