アニメロサマーライブ2018・3日目の感想
2018年、つまり平成最後のアニサマもこの日がラスト。祭りの最終日前の高揚感と、一抹の寂しさを抱えてさいたまスーパーアリーナに行きました。 この日も気温は高く、日陰に居ないと身が持たない暑さでした。...
View Articlevsジェフ千葉 遅くなったけどフクアリでの初勝利おめ!! ヴェルディは確実に成長しています
ガーネット(以下ガー)「この試合は終了後にDAZNで見たわ。オリジナル10のライバル千葉との大事な試合だったけど、今回はアニサマの時期と重なったのでフクアリには行かなかったわ。毎年の事だけど少し残念」仁虎(以下ニコ)「熱心なヴェルディサポからは怒られそうだけど、アニサマとの付き合いはヴェルディより長いので許して。ちなみに今年のアニサマも最高だった!...
View Articleジャンプ39号の感想
先週末のアニサマで疲れ果てている上にサッカーの感想も書いて時間が無いので、今週はショートバージョン。腕が筋肉痛で、パソコンのキーボードを叩くだけでも痛いのよ……。ぼくたちは勉強ができない ★★★ 巻頭カラーで、予想通りのTVアニメ化発表。おめでとうございます。...
View Articlevsツエーゲン金沢 先週に続いて鬼門攻略。泉澤にレアンドロに香川勇気、みんな頼もしい!
ガーネット(以下ガー)「去年のニンスタ、今年は先週のフクアリと今までヴェルディが勝てなかったスタジアムで勝ってくれたロティーナ監督。今節もやってくれたわ!...
View Articleジャンプ40号の感想
今週号にはマクドナルドのハンバーガー無料券が付いています。経営が好調とはいえサービス良いですね。テリヤキバーガーの無料券ならもっと良かったんだけど。 「ONE PIECE」の新作映画が来年の夏に公開決定! まだまだ先の話だけど、尾田先生は今から監修しまくっているんだろうなあ。ここ最近、休載が多かったのも納得。ONE PIECE ★★★...
View Articleジャンプ41号の感想
次号から新連載が2作同時にスタート。こういう形式は珍しいですね。 2作ともギャグ漫画なのは「銀魂」の後釜を狙っているからか。ここ最近、ギャグの新連載は打ち切りばかりだけど、今回のは生き残れるかな? そして43号から「HUNTERXHUNTER」が連載再開! 今年中に帰ってくるとは嬉しいですね。話が複雑になり過ぎてて困っているけど、それでも楽しみ。 で、「ワールドトリガー」の復活はまだですか?...
View Articleジャンプ42号の感想
今週号だけでなく次号も土曜日販売。漫画家の皆さんも編集者も大変だったろうなあ……。ご苦労さまです。 「BORUTO」のアニメの放送時間が10月から日曜17時30分に変更されます。「ちびまる子ちゃん」の前番組として見る人が増えるといいなあ。ここで改めて、さくらももこ先生のご冥福をお祈りいたします。思春期ルネッサンス! ダビデ君 ★★...
View Articleジャンプ43号の感想
今週号の感想はショートバージョン。土曜日も仕事している身としては厳しいっす……。 「銀魂」が無い週刊少年ジャンプとは、こんなにも寂しいものか。「こち亀」が無くなったのにもまだ慣れないのに。呪術廻戦 ★★★ 表紙&巻頭カラー。完全にジャンプの新たな柱になりましたね。来年アニメ化かな?...
View Articleジャンプ44号の感想
次号も土曜日発売。編集部と漫画家の皆さん、本当に本当にお疲れ様です……。 で、今から断言しますが、次号の感想はショートバージョンです。土曜日発売だと感想書く時間が無いのよ、マジで。 今週から「火ノ丸相撲」のアニメが始まり、「ブラクロ」のアニメは放送2年目に突入、「僕ヒロ」のアニメは第4期が決定。ジャンプアニメの攻勢が止まりませんね。...
View Articleジャンプ45号の感想
予告どおり今週号の感想はショートバージョン。土曜日発売はこれが恒例になります。 ジャンプへの愛は昔と変わらないんですけどね、感想書く時間が……。 裏表紙は任天堂とCygamesによる新たなソシャゲー、ドラガリアロストの広告。興味はあるけど、やる暇ありません。艦これもずっと止まってるし。ああ、忙しいってヤダヤダ。Dr.STONE ★★★...
View Articlevs水戸ホーリーホック 1敗も許されない状況で勝てたのは大きい。ありがとう佐藤優平!
ガーネット(以下ガー)「前々節の栃木戦に勝って勢いに乗れると思ってたヴェルディだったんだけど、前節の甲府戦はロティーナ体制になって初の退場者を出した上、甲府に0-1の敗戦……。色々な意味で打ちのめされた試合だったわね。私達は現地に行かなかったけど、行ってたら立ち直れないくらい凹んだかも」...
View Articleジャンプ46号の感想
2016年から休載していた「ワールドトリガー」が、遂に連載再開! 48号から5号連続で掲載された後、ジャンプSQ.に移籍するそうです。葦原先生、待っていましたよ! レジェンド作家が自分の新人時代を振り返る特別漫画が掲載。今回は島袋光年先生です。...
View Articlevs徳島ヴォルティス 李栄直の恩返しゴールで徳島に激勝! ここから奇跡の昇格なるか?
ガーネット(以下ガー)「前節、水戸で勝利したヴェルディ。残り5試合でホームの味スタでやるのは2試合だけ。厳しいスケジュールだわ」 ギアボルト(以下ギア)「台風のせいで試合が順延しまくり、日程がハードからルナティックになった町田よりはマシでしょう。しかもアウェイ戦ばっかりって」 仁虎(以下ニコ)「長がった今年のリーグ戦も、残りはあと5試合。ヴェルディの相手は徳島に愛媛、松本、讃岐、そして町田です」...
View Articleジャンプ47号の感想
ヴェルディの試合があったので、今週号の感想はショートバージョン。あと一ヶ月ほど我慢してください。ONE PIECE ★★★ 錦えもん、奥さん居たのかよ! 彼が食べた悪魔の実の名前は気になっていたけどフクフクですか。ストレート過ぎて思い付かなかった。 熟女くノ一しのぶ、ジャックと互角に渡り合う酒天丸、早くも現れたカイドウ。息も付かせない攻勢っぷり、これもまたこの漫画の魅力の1つ。約束のネバーランド...
View Articleジャンプ48号の感想
はい、今週号の感想もショートバージョンです。サッカーの試合に加えて月曜日にアップしようとすると、どうしてもねえ……。 「暗殺教室」の松井先生による特別漫画が掲載。ジャンプ編集部の人達って、良くも悪くも個性的なんですね。未来の大漫画家よ、松井先生の仰るとおり作品を編集部に持ち込もう!約束のネバーランド ★★★ 雑誌の表紙も、カラーページの表紙絵も怖い。エマ、怪物のコスプレ気合い入れ過ぎ。...
View Articleジャンプ49号の感想
今週号もショート、いや超ショートバージョンです。感想を書く気力が……。松本山雅のバカー!(涙)ブラッククローバー ★★★ 危うい作画があちこちに。田畠先生、休んでも良いんですよ?鬼滅の刃 ★★★ 兄弟喧嘩は犬も食わぬ。真面目に滝行している伊之助に爆笑。ONE PIECE ★★★ 分かっていたけどカイドウ激強。仲間を失い、自身も敗北。ルフィは捕まって獄中でキッドと再会? Dr.STONE...
View Article