7月15日のアニメ感想 スウェーデンリレーのアンカーは大変だなあ。猛男を除いて(笑)
俺物語!! 性格は最高レベルな猛男ですが、見た目が大きくて怖い為、女性からは近づくだけで怖がられてしまう。本人は全く気にしていないけど、普通の男だったらかなり凹みますよねえ。太っているとか痩せているとかなら何とか出来るけど、背の高さはどうにもならない。その上体つきもガッシリしてるから、近づく姿は進撃の巨人(笑)。慣れてない子はそりゃ怯えるわ。...
View Article7月16日のアニメ感想 巨大ロボでゾンビと戦う、というか踏み潰しまくりそうなチャイドル
がっこうぐらし! OPが一部変更。ホラー系の作品である事を隠さなくなりました。歌は完全に萌え系アニメなのに、背景絵ではゾンビがうろちょろ。何このギャップ。...
View Articleジャンプ34号の感想
とじこみ付録として、遊戯王OCGのカード「聖戦士カオス・ソルジャー」が付いています。白いカオス・ソルジャーには違和感あるけど、デザインはなかなかの出来。 ちなみに昔の私は「決闘王」というHNを名乗る程、遊戯王に夢中でしたが、今では全くやってません。でも嫌いになった訳ではないので、映画は見に行きます。...
View Article7月17日のアニメ感想 鬼と化した父からの脱走で燃えた後は、放尿プレイで鎮静(最低だ)
うしおととら 今回は羽生家の鬼騒動。原作では5回も使って描かれた話で、羽生家の事情とかもじっくり描いていたんだけど、放映時間が限られているアニメでは色々な部分がカットされており、かなり残念。それでも最低限必要な箇所は残されているので、話そのものはちゃんとしています。アニメでこの話を初めて見た人は不満を感じないでしょう。ジョジョもそうだったけど、いい原作である程、取捨選択は難しいんだよなあ。...
View Article7月18日のアニメ感想 アイドルで超能力者で二重人格者と思ったら憑依体質って、設定てんこ盛りだろ
Charlotte 今回の能力者は憑依能力と発火能力という2つの能力を持っているとの事。スタンド使いみたいに1人1能力って訳じゃないんだなあと思ったら、妹が憑依能力、姉の霊が発火能力を持っていたのか。なかなか上手いフェイントです。...
View Article7月19日のアニメ感想 愛と狂気は紙一重。でもやっぱり味方を犠牲にするのはダメ、絶対
仮面ライダードライブ 進ノ介を追い詰めたハート。しかし変身していない彼を殺そうとはしないし、そもそもハートは人間を絶滅させるつもりじゃなかった。ハートの目的は人間を超える事、そしてその力で人間を支配する事。実力で勝たなければ意味は無く、正々堂々とした勝負を望んでいる。ライバルには多くいる性格だけど、ラスボスにしては珍しいですね。その男っぷりに惚れた視聴者も多そう。...
View Article7月20日のアニメ感想 このアニメを見た人、かず姉みたいなダメ大人にはならないように
のんのんびより りぴーと 楽しい楽しいGWの前に中間テスト。しかし夏海がおバカキャラの本領を発揮。得意な教科が無い上に覚えたばかりのクイズを出して、自滅するところも定番ですなあ(笑)。兄の眼鏡を掛けただけで賢くなったつもりでしたが、そんな事で頭が良くなれたら誰も苦労しません。名前が書いてないから0点というオチかと思ったら、普通に全問不正解で点というオチには爆笑。お母さん、怒髪天だったろうなあ。...
View Article7月21日のアニメ感想 バードンのクチバシ攻撃と業界からの永久追放、怖いのはどっち?
新ウルトラマン列伝 ウルトラマンX第2話「可能性のかたまり」を放映。 現代のテクノロジーを遥かに越えた技術を持つXio。実は宇宙人の協力者がいました。ファントン星人のグルマン博士、声は松本保典さんです。コミカルな外見に合わせた面白いキャラを演じています。透明になった薬は後の伏線になるのかな?...
View Article7月22日のアニメ感想 「異性として好き」と「人間として好き」の境界線ってどこなんだろう?
俺物語!! 猛男の事が「人間として好き」と言い切った西城さん。猛男を師匠と呼び、彼を一途に慕います。その愛らしさには彼女である大和にまで好意を抱かせる。いや、大和は誰が相手でも好きになりそうだけど。女の子の友達、多いからなあ。異性にも同性にも好かれるタイプですね。...
View Article7月23日のアニメ感想 好きな人がゾンビになったり、既にパートナーがいたり、恋する乙女は大変だ
がっこうぐらし! 今回はめぐ姉の視点で、地獄が始まった日の様子が放映されました。...
View Article7月24日のアニメ感想 地の底に埋められた物を掘り返すのは危険。たとえエロ写真だとしても
うしおととら 餓眠様(文字変換すると一発で出るのが凄い)こと飛頭蛮の家族と、初めて町に来たとらが真由子を巡って壮絶バトル。いや、とらの一方的な勝利だったから壮絶な戦いでは無いな。アクションシーンはよく動いていたけど。 あと餓眠様の声優陣、何気に豪華メンバーだったなあ。特に立木文彦さん。1話限りのゲストキャラとして使うには勿体無い人だけど、餓眠様は悪役としては人気があるから使ったのかな?...
View Article7月25日のアニメ感想 超能力で野球(ズルあり)しても、野球漫画を見慣れていると違和感無いな
Charlotte 柚咲が星ノ海学園に転入してきて、みんな大騒ぎ。高城のはしゃぎっぷりは予想していたけど、有宇の妹の歩未は鼻血を吹く程に好きとは。吹き出したのはピザソースじゃないですよね?(笑) ゆっさりん、ゆっさりん!とハイテンションな高城とは正反対にクールに接する奈緒。クラスメイトからも好かれていないし、彼女の心の扉は軽いようで重い。有宇は奈緒の心の扉を開けるのか?...
View Articleジャンプ35号の感想
夏の恒例になった大プレゼントスクラッチ、今年は4号連続で38,300名に当たるそうです。今年も豪華な商品が出ているけど、私は当たらないだろうなあ……。 そして秋には、これまた恒例のジヤンプアニメフェスタが開催決定。今年のラインナップは「ソーマ」「ハイキュー!!」「銀魂」「遊戯王」「終わりのセラフ」か。女性ファンの比率が高そう。 「ONE...
View Article7月26日のアニメ感想 竜巻と共に明かされた真実 父への愛は裏切られる運命なのか?
仮面ライダードライブ ドライブ中のカップルを襲い、女性だけを誘拐する008ことトルネードロイミュード。彼が超進化する為には女性が必要らしいけど、尽くハズレとの事。だからりんねさん、そんなに怒らなくてもいいと思います(笑)。進ノ介が怒ったのは男として当然かと。男に対して「モテない」とか「小さい」とか「短い」とか言っては駄目です、絶対に(何の話だ)。...
View Article7月27日のアニメ感想 田舎って意外と「死」が身近にある。横溝正史の作品とか(ちょっと違う?)
のんのんびより りぴーと 今回は梅雨の時期のお話。ふむ、1話で1ヶ月ずつ進めていくみたいですね。それならちょうど1クールで1年の話が出来るし、四季の田舎の風景を見せる事が出来る。背景の絵にこれだけ力を注いでいるアニメも珍しいから、ちょっと楽しみ。...
View Article7月28日のアニメ感想 地球防衛も声優も、可愛い女の子が頑張っています
新ウルトラマン列伝 ウルトラマンX第3話「夜を呼ぶ歌」を放映。 地底怪獣テレスドン出現。文字通り尖ったデザインで、天然自然より生まれた怪獣というより生物兵器というイメージの怪獣です。瞬時に地底に潜ったり、回転攻撃をしたりとかなりパワーアップしています。地味な外見に似合わず強い、玄人好みの怪獣ですね(何の玄人?)。...
View Article