ジャンプ01号の感想
2016年度最初の号の表紙は「ONE PIECE」。そういえば2016年は申年でしたね。ルフィに限らず「モンキー」姓のガープやドラゴンの年でもあったりして(笑)。 「スター・ウォーズ」の新作映画の情報がカラーページに掲載。私は情報をほぼ全てカットしているので知らなかったけど、帝国って皇帝が死んだのに健在なんだ。どうなっているんだろう? 「ワールドトリガー」は休載です。ONE PIECE ★★★...
View Article12月6日のアニメ 妹に死なれたマコトと、弟と戦う事になりそうな昭弘。どっちも兄としては不幸だ…
仮面ライダーゴースト まだ10話ですが大きな山場を迎えました。今回で15個の英雄眼魂が揃ったし、展開が早いですね。これからどうなるのか非常に楽しみです。...
View Article12月7日のアニメ 東京でかまくらが作れる程の雪が降ったら、大変な事になるだろうなあ
ゆるゆり さん☆ハイ! ここ最近、出番に恵まれなかったあかり。その反動からか今回は出番多めです。良かったと思う反面、こんなに目立つあかりはあかりじゃない!という気も(笑)。...
View Article12月8日の特撮 デュナミストをデュエリストと間違えたのは私だけではない筈。遊戯王バンザイ(笑)
新ウルトラマン列伝 ウルトラマンX第20話「絆‐Unite‐」を放映。熱心なファンならタイトルから分かるでしょうけど、ウルトラマンネクサスとの共演話です。...
View Article12月9日のアニメ 優れた芸術家は女性を口説くのが上手いそうです。そして女にモテる殺人鬼も多い
櫻子さんの足下には死体が埋まっている 磯崎先生を連れて、今年最後の骨探しに来た正太郎と櫻子。クロヒカゲが飛んでいたのでまた誰かの死体を見つけるのかと思ったら、死体はウサギで、事件の始まりは磯崎に掛かってきた電話からでした。おのれ、ちょっと手の込んだフェイントをしおって(笑)。...
View Article12月10日のアニメ いつの時代でもどこの世界でも、女を燃え上がらせるのは「愛」なんですねえ
アクエリオンロゴス 朗読劇で語られる一万二千年前の神話、いや神話になれなかった神話。文字の種族と真理の種族の争いと、その中で生まれたネスタとキリュウの愛、そしてアクエリオンロゴスの真実を創声部の面々が声だけで演じてくれました。中の人達は大変だったろうなあ。でも面白い演出でした。...
View Article12月11日のアニメ 美しいウェディングドレスとセクシーなパイロットスーツ、貴方の好みはどっち?
うしおととら とらから「潮の次に食う」と言われている真由子ですが、彼女はむしろとらの事を気に入っており、今回は結婚式の真似事までします。命を助けられたのもあるんだろうけど、とらの本質を見抜いているんだろうなあ。つまり真由子はツンデレが好みと(笑)。...
View Article12月12日のアニメ 男と男が絡んでいたらバトルシーンでも興奮するのか。腐女子の道は奥が深いな
うたわれるもの 偽りの仮面 ノスリはアンジュが姫殿下だと知らなかったのか。道理で誘拐計画にノリノリだったわけだ。そして知った時には既に遅し。オシュトルとは手を組んで山賊を退治した事があるから、彼の強さは良く知っている。最悪の相手を敵にしちゃった!と悩んだでしょうねえ。アンジュに乗せられる形で計画に最後まで付き合ってあげたのは、なかなかの人の良さだけど。...
View Articleジャンプ02号の感想
「遊戯王」の映画情報、新キャラの声優は花澤香菜さんと日野聡さんですか。セラは可愛いけど、マニは日野さんが演じるキャラにしては何というかねそのー、個性的な顔ですね(苦しいフォロー乙)。 STAR WARSの映画情報も公開。今回の主役は誰なんだろう? 黒人のフィンっぽいけど、ちょっと地味だよなあ。まだ出ていないキャラなのか、それとも……。...
View Article12月13日のアニメ 人の物を横取りするのはいけません。でも生き別れた弟は例外。むしろ奪っちゃえ
仮面ライダーゴースト クリスマス商戦の時期になったからか、第1クールですが早くもクライマックス。15個の眼魂が集まり、物語が大きく動きました。...
View Article12月14日のアニメ 嘘発見機でラブテスターを思い出した私は、かなりのおっさんですね(笑)
ゆるゆり さん☆ハイ! あまり親しくはないけど、実はギャグのセンスが同レベルな結衣と綾乃。オヤジギャグっぽい綾乃のダジャレも、結衣には極上のネタになります。だけど気持ちの擦れ違いや勘違いで、なかなか親しくなれません。もう少し心を開いたら、この2人は大親友になるんだろうなあ。まあそうなるようでならない微妙な関係も面白んだけど。...
View Article12月15日の特撮 グリーザという名前を聞いて、最近ドラゴンボール超を見てない事に気付いた
新ウルトラマン列伝 ウルトラマンX第21話「美しき終焉」を放映。最終決戦の始まりです。 序盤は平和な日常を見せます。母からの通信を受信しようと懸命な大地。昼食を決めるじゃんけんを始めるXioの面々。ヨーグルト蕎麦を食べるファントン星人という絵はシュールだなあ(笑)。「地球を守る為に必要なのは強力な兵器ではなく愛」というのは、最終回の伏線かな?...
View Article12月16日のアニメ この作品の影響で、蝶の群れを見ると死体を連想するようになった人もいたりして
櫻子さんの足下には死体が埋まっている 一重は生きていました。クロヒカゲが群がっていた時はヤバイと思ったけど、犬の死体でホッとした後ゾッとしました。犬の死体と一緒に寝かせるなんて、花房は悪趣味過ぎる。...
View Article12月17日のアニメ 阿佐ヶ谷でもイタリアでも、男は愛の為に戦う。愛の祝福は拳と赤ワインで
アクエリオンロゴス 総の目的は陽に勝つ事ですが、陽の目的は舞亜を助ける事。なので舞亜を見つけたら総を放って助けに行きました。総、宿敵にまで振られたか。哀れな……。そりゃあご両親も心配して駆け付けますわ。カッコいい強敵にも、卑劣な悪役にも成り切れなかった総。でも、そこが人間らしくて割と好きです。...
View Article12月18日のアニメ 科学は人を幸せにも不幸にもする。救済と破壊は紙一重
うしおととら 第2クール最後のエピソードは、妖怪を研究している科学者集団・ハマー機関の話。怪奇色が強かった今までとは違って科学的なイメージが強い話で、原作で読んだ時は今までとの世界観の違いに少し戸惑った記憶があります。...
View Article12月19日のアニメ あんなエロい娘(しかも双子)を与えられてエロい事をしないとは、ハクは聖者か
うたわれるもの 偽りの仮面 前半戦の最後で、かなり強力なキャラが登場しました。いや戦闘力が高いという意味ではなく、エロさが強力という事で(笑)。佐倉綾音さんに「肉人形」とか言わせた時点で彼女達の勝利は決まりましたね。ようこそ、ウルゥルとサラァナ。微妙に名前が書きにくいけど今後とも宜しく。でもこんなエロくて面白いキャラを出しておいて、原作ゲームは18禁じゃないんだよなあ。不思議不思議。...
View Articleジャンプ03・04号の感想
2015年のジャンプは今号でオシマイ。なのでちょっと豪華仕様。値段も上がっているけど、この内容ならしょうがないかなあ(ジャンプへの偏愛が入っています)。 付録は年賀状用のデコスタンプと単行本背表紙風のシール。スタンプは凹凸がしっかりしており、本物のスタンプとして使えます。 「ONE PIECE」のスタンプ、麦わらマークはともかく、キャラはチョッパーですか。ルフィでないのは意外。...
View Article12月21日のアニメ ゆる~い百合(一部ガチあり)による乙女たちの絆は、永遠に不滅です!
ゆるゆり さん☆ハイ! 最終回。 京子の司会で始まったお花見、あかりと櫻子の漫才は予想通りグダグダでしたが、そのグダグダっぷりが面白かった。テンションに任せて妙なグッズを買ってしまい後悔する事は、よくあるある(笑)。冬コミでも注意しないと。...
View Article