Quantcast
Channel: 決闘王F.Kのブログ
Browsing all 2443 articles
Browse latest View live

10/11 新入部員は珠輝だけなのか。先輩達が卒業したらSNS部は終了? 新キャラ早く来てー!

ステラのまほう おじさん好きで可愛いキャラが上手く描けない珠輝、コミュ障ギリギリというかほとんどアウト椎奈部長、元中二病患者で忌まわしい過去を封印したいあやめ。可愛いだけではなく、ちょっと欠点があるのは人間らしくて好感触。さすがまんがタイムきらら作品、萌えキャラというのを分かっていますね。...

View Article


10/12 今回の繭良はとにかくエロかった。服を脱がなくてもエロいとは、ナイスバディ過ぎるっしょ

双星の陰陽師 OPとEDが変更。OPはアクション重視からイメージソングっぽい感じになりましたね。曲は悪くないけど、もう少し動いてほしかった気が。さえちゃんが出ていないけど割と早い内に退場するのか? EDはまさかのおはぎマン登場に笑。作っているスタッフも「おはぎ組」だし、スタッフのおはぎマンへの愛が凄い。...

View Article


10/13 我が世の春を謳歌している千歳。でも今が頂点なんだろうなあ。千歳ファンは覚悟しておこう

ガーリッシュナンバー 千歳、性格はダメ人間というかクズの一歩手前だけど、そこが人間味を感じられるというか、妙に憎めない。何より顔は良いし(笑)。表情がコロコロと変わるので、見てて飽きません。千歳は外見の可愛さが無くなると魅力が半減するので、作画崩壊だけはしないでくださいね、いやマジで。...

View Article

10/14 点滴を飲んだだけで復活した仗助、タフだなあ。あの病院の点滴が特別だったのかも?

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない どれだけ遠くに逃げても確実に追ってくるハイウェイ・スター。時速60kmって車やバイクを使わないと逃げ切れない速さだし、スタンドだからある程度ワープも出来るんだもんなあ。しかもシアーハートアタックと同じ遠隔自動操縦型だからスタンドに攻撃してもダメージは無い。厄介極まりない相手です。...

View Article

10/15 4,000円(税別)もするギャラクトロンのソフビは子供達のトラウマアイテムになりそう

ウルトラマンオーブ...

View Article


10/16 小花の魔法、戦闘に使ったら樹が敵から養分を吸い取る世界樹魔法ですね(byブラクロ)

マジきゅんっ! ルネッサンス...

View Article

ジャンプ46号の感想

 10月20日に発売されるジャンプギガ、4ヶ月連続での刊行は今月で終わり。だから連載漫画がこんなにたくさん完結するのか。休刊するかと思って焦ったぞ(可能性は無くもないけど)。 「ONE PIECE」は休載です。巻頭カラー前の休載はいつもの事だけど、話のペースが遅くなるから困る。カラー絵は程々にして話を進めてほしいのは私だけかな?...

View Article

10/17 不法投棄されたゴミを『埋める』だけでは、根本的な解決にはならないと思うんだけど…

魔法少女育成計画 ねむりんの死については伏せられているかと思ったけど、案外早く知られましたね。あのチャットルームにあんな機能があったのか。真相を知っていて黙っていたクラムベリーはなかなかの腹黒ですね。自分にも他人の命にも興味が無い世捨て人なのかな?...

View Article


10/18 珠輝は否定してたけど、彼女が住んでいる町は完全なまでの田舎です。通学、大変だろうなあ

ステラのまほう あやめのプロットが全然進まないので、珠輝の家で合宿する事に。そういうのって合宿ではなく「缶詰め」って言うんじゃないかな?(笑) まあ合宿そのものは和やかな雰囲気だったし、珠輝の家族からは大歓迎されたんですけどね。キレたお婆ちゃんは怖かったけど。...

View Article


 10/19 「最強」という頂は果てしなく遠い。それでもろくろも紅緒も目指すんですね。頑張れ!

双星の陰陽師 龍黒点が現れるようになったのは、天御柱という巨木が闇無に傷付けられたからだそうです。傷は見つかりましたが、治すには時間が掛かりそう。それに陰陽師によって監視されているっぽい天御柱に、どうやって闇無は近づけたのか。闇無の目的も含めて謎が深まります。...

View Article

10/20 自分の未熟さを知った主人公が努力して認められる。熱い展開の筈なのに燃えないのは…

ガーリッシュナンバー 冒頭の会議から不穏だわ、シナリオ構成が降りたという噂は流れるわ、アニメが爆死するフラグが立ちまくってますねえ。九頭P、心の中では頭を抱えてたりして。あ、作画が間に合ってないのは珍しくないのでフラグじゃありません(苦笑)。...

View Article

10/21 よく動く猫草を見て、懐かしのダンシングフラワーを思い出しました。元ネタなのかも

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 川尻しのぶが死なせてしまった猫の死骸から誕生した猫草。さすが荒木先生、奇抜な発想です。もう動物のスタンド使いも珍しくなくなっているから一捻り加えたんでしょうね。しかし猫を植物にするというアイデアは誰も思い付きませんよ。考えた荒木先生も、これを許可した連載当時のジャンプ編集部も凄い。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

北海道コンサドーレ札幌vs東京ヴェルディ 新たなミスターヴェルディ高木大輔の活躍で首位に勝利!

ガーネット(以下ガー)「おっしゃああああああああああああっっっっっ!!!! ヴェルディ、首位を相手に今季2度目のアウェイ勝利よ!! 久しぶりに『最高の週末』を与えてくれた試合の公式記録は、こっちを見てね!」 王牙(以下オウ)「うむ、この一戦は見事な試合だった! 現地に行けなかったのは残念だが、それでも応援しているチームが勝つのは嬉しいものだな!」...

View Article


10/22 日本とロシアを行ったり来たりするジャグラー、ガイへの愛憎が大き過ぎて怖い

ウルトラマンオーブ ナオミは回復したけど、世間ではオーブを非難する声が上がっている。あれだけ派手にやらかしてはねえ。ナオミ母の言うとおり今まで何度も助けられた癖に…とも思うけど、サンダーブレスターの暴虐ぶりはそれ程の印象を残したのでしょう。正義の味方が悪魔になったインパクトもあるし。しかしナオミ母、娘を無理やり連れ戻そうとはせず、むしろ後押しするとは。今作の中で一番の大物かも。...

View Article

10/23 アンジェロと聞いて殺人鬼をイメージしたのはジョジョ4部の影響です。庵条先輩に陳謝

マジきゅんっ! ルネッサンス 3年生(1年留年しています)の庵条瑠衣と1年生の響奏音が、委員会に来てくれるようになりました。この2人は友人であり、セクシーバスケ(笑)で勝負して女子達を喜ばせています。ちなみに庵条の愛称はアンジェロ。イタリア語で天使という意味で、背中から羽が生えます。いやイメージだとは分かっているけど、こういう系統のキャラなら本当に生やしそうで怖い。...

View Article


ジャンプ47号の感想

 熊本地震の被災者へのエールを込めて、尾田先生がポスターを描き下ろしてくれました。ふるさと納税でも「ONE PIECE」のグッズを返礼品にするそうだし、故郷の為に頑張ってますね。応援しますけど、連載のペースも上げてくださいね。いや本当に。  今号にはもう一枚ポスターが。「DEATH NOTE」の映画公開直前という事で、小畑先生が「10年後のDEATH NOTE」を描いてくれました。...

View Article

10/24 他人を馬鹿にする人は、その時点で自分も馬鹿だと気付こう。でないとルーラみたいになるぞ

魔法少女育成計画 ルーラの正体はOLだった。昔から頭は良かったけど、それ故に他人を見下し、自分を認めない人達を「バカ」と罵っていた。優秀なのは確かみたいだけど、性格に問題ありでリーダーの器じやないですね。こういうキャラはトップに立つより、嫌われ役のナンバー2になった方が良いんですよ。部下に嫌われている事に最後まで気付いておらず、自分がどう思われているか考えていない鈍感さは社会人として致命的でした。...

View Article


10/25 ファザコン気味の女の子を年下の男子が好きになる。こういう一捻りしたシチュ、かなり好き

ステラのまほう 思うような絵が描けず、悩む珠輝。完全にスランプ状態ですね。そんな彼女をクラスメイトのマリカと水葉も心配……してるのかな? 水葉はともかくマリカは遊び半分っぽい。どんな事にも興味を示すけど、一定のレベルから先へは踏み込まない。オタクにはなれない性格のキャラですね。私とは話が合わないかな。...

View Article

10/26 遂に明かされた真実。やはり、さえとの悲しい別れは避けられないのか?

双星の陰陽師 おはぎマンのOPを歌いながら、京都入りしたろくろ達。紅緒はおはぎマンのアニメ化を狙っているそうですが、京アニに頼んでみますか?(笑) DVDの特典アニメとして作られそう。...

View Article

10/27 千歳と九頭Pは似た者同士ですな。千歳がスタッフ側だったら、彼みたいなキャラになるかと

ガーリッシュナンバー 冒頭の人気声優になってファンにも優しい千歳を見て「誰だお前は!」と思った後、夢オチなんだと理解するまで0.1秒も掛かりませんでした。何この信頼感(笑)。でも傍若無人な千歳も、ああいう声優になりたいんだなあと少しだけホッコリ。...

View Article
Browsing all 2443 articles
Browse latest View live