5/12 カバネリになっても信じてくれる友がいる生駒と、まったくいない無名。この差は大きいな……
甲鉄城のカバネリ 生駒の発明した武器が使われるようになったり、無名がみんなと仲良くなったり、人とカバネリの距離が縮まってきたように思えましたが、そういう時に限って余計な事をする奴が現れるのです。...
View Article5/14 しかし何度聞いても「サメクジラ」って凄い名前だ。一応ラスボス怪獣なのに
新ウルトラマン列伝 ウルトラマンタロウ53話にして最終話「さらばタロウよ! ウルトラの母よ!」を放映。新作オーブではメビウスと合体してバーンマイトになるタロウが、エックスにも登場した宇宙海人バルキー星人と海獣サメクジラの地球侵略に立ち向かいます。ちなみにナレーターはタロウではなく、彼と関わりの深いギンガが担当。ギンガストリウムも懐かしいなあ。...
View Articleツエーゲン金沢vs東京ヴェルディ 久しぶりのサッカー感想は懐かしいやら恥ずかしいやら悔しいやら
王牙(以下オウ)「皆さん、お久しぶりです。今年から東京ヴェルディのサポーターになった王道院王牙です。えっ、キャラが変わってる?...
View Article5/16 レースの結果より聖のヘドリアン女王のコスプレが気になった人、見事なまでの特撮オタです
ばくおん!! いよいよ始まった校内レース。大金持ちである聖が全面的にバックアップしたせいで、学生レベルじゃない大規模レースになりました。エンジンを冷やす板、実際に作ったのか。三ノ輪財閥の技術力には任天堂もビックリしてるだろうなあ(笑)。...
View Article5/18 今回の2人の同居計画、2、3年後にやってたら性交、もとい成功してただろうなあ(笑)
双星の陰陽師 双星として婚約したのに、関係が進展しないろくろと紅緒。まあ婚約したと言っても強制的なものだし、2人とも素直になれない性格をしてますからねえ。誰かが後押ししなかったり何かイベントが起きなかったら、100年経ってもこのままだったでしょう。有馬自ら動くのも無理ないかと。...
View Article5/19 黒けぶりが気持ち悪いのなんの。こういう集合系デザインの敵って生理的な嫌悪感が沸きます
甲鉄城のカバネリ 土砂に埋もれた生駒と無名。生駒は無事だったけど、無名は大量の岩の下敷きになって脱出できなくなりました。迫り来るカバネの大群。無名に言われなくても逃げたくなる状況ですが、生駒は仲間を見捨てて逃げたりしません。ここで逃げるようなら、そもそも助けに来て一緒に埋まってませんよね(苦笑)。確かに弱い奴から死ぬけど、人はいつまでも弱いままじゃない。生駒だってどんどん強くなっているし。...
View Article5/20 女性のスタンド使いは癖が強いキャラばかりだけど、今見ても由花子は群を抜いてますね
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない OPの曲調が、より軽い感じに変更されました。ターニング・ポイントになる回に合わせて今後も変更されそうですね。...
View Article5/21 今回MACの戦闘機が出なかったのは、予算が厳しくなっていたからだろうなあ。ああ諸行無常
新ウルトラマン列伝 ウルトラマンレオ第34話「ウルトラ兄弟永遠の誓い」を放映。レオでは数少ない他作品のウルトラマンの客演話で、郷秀樹ことウルトラマンジャックが登場します。ちなみに郷秀樹役の団時朗さんはAとタロウにも出演しています。Aは偽の郷秀樹としての出演だったけど。 今回のナビゲーターはレオの弟子であるゼロ。ゼロとレオのタッグとレギオノイド軍団の戦いを新撮しています。力入ってるなあ。...
View Article5/29 人を狂わせる歌と救う歌。その違いはフレイアとハインツの心を表しているのか、それとも…?
マクロスΔ 空中騎士団に捕まったハヤテ達。ハヤテもミラージュも格闘スキルはそんなに高くないので、囲まれたら対抗できません。マクロスシリーズの主人公は素手ではあまり強くないキャラが多いけど、これもまた伝統か。...
View Articleジャンプ25号の感想
「ONE PIECE」の造形王頂上決戦5、ウルージ2種とバルトロメオが商品化。うん、どれもフィギュアとしては素晴らしい出来だけど、ウルージを2種出しますか。ウルージって人気あるんだなあ(白々しく)。 劇場版の公開が迫っている「ONE...
View Article5/23 単車に無知な私も知っているスーパーカブ、まさに伝説の名車。デザインはダサいけど(こら)
ばくおん!! 季節は冬。バイク乗りにとっては試練の季節です。クソ寒い中でも全速でバイクを走らせている人達を見かけますが、「寒くないのかな?」と疑問に思っていました。グリップヒーターなんて物があるなんて知りませんでしたよ。バイク乗りの我慢強さに感心していた私の純真さを返せ(笑)。...
View Article5/25 愛した人は兄の仇だった。物語としてはよくある話だけど、現実にあったらどうなる事やら
双星の陰陽師 遂に繭良がろくろと紅緒の関係を知りました。2人の関係にもビックリしているけど、それ以上にろくろが再び陰陽師をやっている事に驚き、反対しています。ずっとろくろの側にいた繭良は、彼の苦悩と悲しみを良く知っているから。だけど紅緒はろくろの決意を後押しし、彼を信じている。共に戦ってきた者と側にいた「だけ」の者の差ですね。繭良、ヒロインレースに大きく遅れを取りました。...
View Article5/26 自分の技を盗み取られて怒ったり、菖蒲へのLOVEを隠し切れない来栖に萌えた(笑)
甲鉄城のカバネリ カバネに襲われていない駅に辿り着いた甲鉄城、七夕の日にようやく一息付く事が出来ました。1話から戦闘ばかりだったので、こういう日常の風景が見られるとホッとしますね。1クール放映なので、今回が最初で最後の息抜きになりそうだけど。...
View Article5/27 髪を切った康一、子供の頃のポルナレフに似てるな。出会ったら絶対に仲良くなるでしょう
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない オシッコを漏らした康一のパンツを洗う事に幸せを感じる由花子。康一の可能性を見抜いた観察力といい、愛したら一直線になる純粋さといい、「付き合うには愛と、共通する価値観が大事」という考え方といい、決して悪い女性ではないんだよなあ。ただ性格がイカれているだけで(そこが一番重大な問題なんです)。...
View Article5/28 ウルトラブレスレットが変形した武器ではウルトラクロスが好き。レッドアロー? 知らんな
新ウルトラマン列伝 今回はジャック、メビウス、マックス、ビクトリー、ギンガ、そしてエックスと武器を使うウルトラマンの戦いを紹介。ウルトラマンは肉弾戦と光線技で戦うイメージが強いけど、解説役のゼロも数多くの武器を使っているし。最新作のオーブも武器を使うとの事。玩具を売らなきゃならないから、いずれ武器を使わないウルトラマンの方が少なくなりそう。...
View Article5/29 ハヤテとミラージュがくっついたら、メッサーが恋のキューピッドになるのかな? 似合わねー
マクロスΔ ヴァールシンドロームとフォールドレセプターの因果関係が明らかに。細菌レベルでフォールドを行っていたとはねえ。自然発生したウィルスではなく、プロトカルチャーが作った生物兵器っぽいですね。ウィンダミアはそれを上手く利用しているけど、彼らはその知識をどこで手に入れたのか? プロトカルチャーの遺跡からなのか、それとも……。...
View Article