Quantcast
Channel: 決闘王F.Kのブログ
Browsing all 2443 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

松本市内を巡ってみました

 試合の翌日は松本市内を観光しました。以下、カメラマン気取りで撮りまくった写真を掲載。 昨日は入れなかった松本城。城内は殺風景だけど、現存天守ならではの空気が感じられて好き。でも階段は急なので気を付けましょう。 松本城の隣にある松本市立博物館。小さいながらも松本市に関わる多くの品が展示されています。 旧開智学校。明治の初期に建てられた、松本城と並ぶ市のシンボル的な建物です。...

View Article


ジャンプ27号の感想

 今号の感想はショートバージョン。短く纏めるのもなかなか難しい……。 次号より新連載がスタート。またも鬼門のサッカー漫画を連載するとは、ジャンプ編集部は懲りないなあ。いや、チャレンジ精神に溢れていると褒めるべきか。 そして30号から「HUNTER×HUNTER」連載復活! また10週ぐらいなんだろうけど、面白いから困る。ブラッククローバー ★★★...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京ヴェルディvs名古屋グランパス 見事な逆転劇! 大観衆の味スタで緑の戦士達が輝いた日

...

View Article

ジャンプ28号の感想

 USJとのコラボ企画に「ドラゴンボール」の敵ブロリーの新形態が登場。アニメオリジナルキャラだけど優遇されてるなあ、ブロリー。 レジェンド作家インタビューに永井豪先生が登場。この人がジャンプ作家だという事を知らない人も多そう。「マジンガーZ」もジャンプで連載されてたんですよ。 「僕のヒーローアカデミア」は作者急病の為に休載です。シューダン! ★★★...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京ヴェルディvs愛媛FC 予想通り、いや予想以上の死闘は3-3のドロー。悔しいけど楽しかった!

ガーネット(以下ガー)「大混戦のJ2。特に今年は昇格候補だった松本が伸び悩んだり、優勝間違いなしと言われていた名古屋がここへ来て連敗したりと予想家泣かせな展開が続いているわ。こんな混戦になった理由の1つがヴェルディの大躍進なんだけどね!」...

View Article


ジャンプ29号の感想

 ジャンプ展開催まであと一ヶ月。今回は「北斗の拳」に「ハイスクール奇面組」、「ウイングマン」などが紹介されています。私が読み始める少し前の作品ですな(年がバレるぞ)。 集英社みらい文庫の「ラストサバイバル」という小説の広告が掲載。もう飽きるくらい見てきたバトロワものだけど、戦うのが小学生同士というのは新しいかな? そろそろ掘り尽くされそうなジャンルだけど。クロスアカウント ★★...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

町田ゼルビアvs東京ヴェルディ 負け続けた相手に勝つ気持ち良さは、例えようがありませんね

...

View Article

ジャンプ30号の感想

 今週の歴代ジャンプ連載漫画紹介、いよいよ私の時代が来た! 「ついでにとんちんかん」は夢中になって読んだなあ。東風と甘子は今でも好きなカップル。 「CITY...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re:animation10・1日目の感想

 アニソンやダンスミュージックのDJイベントであるRe:animation、通称リアニ。去年は歌舞伎町で行われ、初の野外フェスとして楽しませてもらいました。 今年はお台場の潮風公園で2日間に渡って行われます。ステージ間近の有料席もあるけど、無料でも充分楽しめます。金欠気味な私ですが、電車代ぐらいは払えるので久しぶりにゆりかもめに乗って、いざお台場へ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re:animation10・2日目の感想

 2日目は天候に恵まれ、曇ってはいたけどむしろ日差しを遮り、野外ライブには最適と言っても良い日でした。それでも夏の日差しは侮れず、半袖で言った私は見事に日焼けしましたが。 前日、別のステージでノれる曲が聞こえるとダッシュする人が続出。危険なのでこれを防ぐ為、両ステージの間に柵が設けられました。...

View Article

ジャンプ31号の感想

 今回はショートバージョンでお送りします。あー、楽で良いわー(おいこら)。 ドラクエ11は今月末に発売します。女武闘家のマルティナは仲間になってくれるのね。商人で爺さんのロウは大半の人が控えメンバーにするだろうなあ。トルナコからの伝統です。 「ブラッククローバー」は休載です。ゆらぎ荘の幽奈さん ★★★★...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京ヴェルディvsファジアーノ岡山 ピーターパンは勝利の女神にはなれませんでした(男の子だぞ)

ガーネット(以下ガー)「二週間ぶりの味スタね。生でヴェルディの試合を見るのは、天皇杯の千葉戦以来だわ」ギアボルト(以下ギア)「その間のヴェルディは町田戦は良い試合をしたのですが、先週の熊本戦は……」王牙(以下オウ)「ええい、思い出させるな!...

View Article

ジャンプ32号の感想

 実写映画の公開間近という事で、今号は「銀魂」特集。表紙にポスター、イベント情報など盛り沢山です。ヴェルディとのコラボイベントの詳細も載せてほしい。 そして次号は「ONE PIECE」20周年記念号として、目一杯力が注がれています。「銀魂」のすぐ後にこれとは編集部、地獄だったろうなあ……。...

View Article


ジャンプ33号の感想

 今回もショートバージョンですいません。時間が無くて……。 今号は「ONE PIECE」連載20周年記年号。なので表紙と中身はもちろん、表紙の裏までワンピ一色。裏表紙の広告までワンピの関連商品だったら完璧だったのにねえ。ジャンプ編集部もまだまだ甘いな(笑)。 島袋光年先生の書き下ろし漫画、尾田先生との友情の深さを感じます。「たけし」も「ONE...

View Article

ジャンプ34号の感想

 今号と次号の表紙を繋げると、一枚の絵になります。次号の表紙に載るキャラは誰かな? シルエットだけで分かる人はかなりのジャンプ通。 本宮ひろ志の絵が週刊少年ジャンプの表紙を飾るのは、多分これが最後だろうなあ。「赤龍王」はかなりエロかった(おい)。 六本木ヒルズで行われているジャンプ展の宣伝漫画が掲載されています。もう行った人も多いだろうなあ。私はどうしようか?僕のヒーローアカデミア ★★★...

View Article


ジャンプ35号の感想

 今週号と先週号の表紙を合わせると、一枚の絵になります。 「ハイキュー!!」は今週号の巻頭カラーだから選ばれたようです。古館先生も驚きのピックアップ、ラッキーでしたね。でも、いずれ「ハイキュー!!」も伝説として語られる漫画になるので、伝説の先取りという事で。...

View Article

ジャンプ36・37号の感想

 今号のおまけは連載陣集合サイン色紙。おおっ、これは豪華だ。直筆サインだったら、値段が付けられない代物だったろうなあ。 この20年で「ONE PIECE」が週刊少年ジャンプの表紙を飾る事、174回。その表紙絵が縮小版で掲載されています。うわー、懐かしい絵ばかりだ。尾田先生の成長ぶりが良く分かります。ONE PIECE ★★★...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

コミックマーケット92・設営日の感想

 サークル参加する事になったコミケ92、いつも通り設営日から参加しました。設営日の感想を書くのは久しぶりだなあ。  アニメや漫画の広告で彩られている国際展示場駅を抜けて、ビッグサイトへ。翌日にはあれだけの賑わう場所になるとは信じられない程に静かでした。  会場内も広告が飾られていました。...

View Article

東京ヴェルディvsロアッソ熊本 熊本戦から始まった不調は熊本戦で終わらせる!

ガーネット(以下ガー)「ヴェルディの試合について語るのは久しぶりね。ここ6試合、勝ててなかったから……」ギアボルト「7月は未勝利、順位はどんどん落ちていました。実は湘南戦、讃岐戦は見に行ったのですが、感想を書く気になれない試合内容だったので書いてません。写真もたくさん撮ったんですけど無駄になりました」王牙(以下オウ)「とにかく失点が多すぎるのだ!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コミックマーケット92・1日目の感想

 曇り空で時々小雨が降る天気で、コミケ92の1日目は始まりました。傘をさしている人が多かったけど、カタログの注意書きを読んでないのかな? 残念です。 私は10時半に会場に着き、11時頃に入場しました。今回は実質東オンリーでやっているようなものなので、今までより混雑が激しかった?  1日目は本よりもコスプレ撮影。という訳で広い会場を歩き回り、以下の写真を撮りました。...

View Article
Browsing all 2443 articles
Browse latest View live